もう雨季なの?|今日の水中写真:ポインテッドフィンシュリンプゴビー

ポインテッドフィンシュリンプゴビー バリ島の自然
ポインテッドフィンシュリンプゴビー

今日のバリ島西部の天候&海況

良い天気です。南西の風少しうねりなし

予想最高気温:31℃
昨日の水温:28℃

昨日はGoogle天気予報の通り午後から雨がシトシト・・
今日もまだ雨マークがついています。
もしかして・・もう雨期になったの??

もう雨季なの?

昨日の夕方はシトシト雨にうっすら夕日が当たって
虹まで出ていました。

そして
今季すでに2度雨が降ったことで
庭の木に変化が・・・

新芽が出てきています。
いつもなら11月とか12月とかなのに・・・

・・・という事は
夕方の羽虫到来もそろそろ・・・汗

今年は何もかもが早いなあ・・・
ってことは幼魚のシーズンが早めなのもちょっとうなずけるかも

今日の水中写真:ポインテッドフィンシュリンプゴビー

ドロドロポイントのレア系

ポインテッドフィンシュリンプゴビー

ポインテッドフィンシュリンプゴビー
ポインテッドフィンシュリンプゴビー

和名:なし(ポインテッドフィンシュリンプゴビー)
英名:Pointedfin Shrimpgoby
学名:Cryptocentrus epakros

大きな特徴は尻ビレと大きな顔とシマシマ模様
ゲスト様は顔が虎模様だからか「トラちゃん」と呼んでいました。

地味・・と思っていたら
鰭を開いたらめちゃ綺麗そうですね。

これは・・・全開撮ってほしいかも。

大きなエビと共生してます。

ポインテッドフィンシュリンプゴビー
ポインテッドフィンシュリンプゴビー

テッポウエビの種類は・・わからない:苦笑

基本は茶色い子ですが

黄化個体もいるそうです。

ポインテッドフィンシュリンプゴビー
ポインテッドフィンシュリンプゴビー

一般的に言う黄化個体は真っ黄色って感じですが
こちらは・・うっすら黄色いって感じですね。

以前ブログに載せた時は
目がキャッツアイだったのですが
今回は普通の黒目なのはなぜだろう・・・

最近結構個体数多めらしい
見るなら今がチャンスかも

SNSも頑張ってアップしてます!

Sari Dive & Cottage(@saridive_cottage) • Instagram写真と動画

Sari Dive & Cottage生物写真図鑑(@saridive_fishlist) • Instagram写真と動画

Sari Dive & Cottage(@satomimantarey)さん / X (twitter.com)

Facebook

コメント

タイトルとURLをコピーしました