今日のバリ島西部の天候&海況
晴れています。南西の風強いうねりなし
予想最高気温:31℃
昨日の水温:28℃
空気が乾燥してきて埃っぽくなってきました。
風邪ひかないように要注意な気候です。
前向きにとらえすぎ?
サリダイブ建設当初から頭を悩ませている
モスクのアザーン
最近はあまり気にしなくなってきたけど
このエリアはなぜかアザーンの後コーランまでフルコースで流れる
それが1日5回
昼間はゲストの皆さんダイビングで出ているので問題ないけど
朝と夕~夜のアザーンは毎日聞くことになる
ここ数日
「あ!サリダイブのテーマが流れてる」
・・って言われて
違います~!!
って言ってみたものの
ゲストにしてみれば
アザーン=サリダイブって言うイメージなのかも知れない
特に夕焼け時は
夕焼けのバックミュージック的にアザーンが流れているから
視覚と聴覚で印象的に残るかも
・・・という事は
逆に他の場所でアザーンを聞くと
自動的にサリダイブを思い出していただけるのかも
まあ、それはそれで忘れられなくていいのかな・・なんて思う
前向きにとらえすぎ??
今日の水中写真|バースルイスジョーフィッシュ
ピグミージョーフィッシュの続き
バースルイスジョーフィッシュ

和名:なし(バースルイスジョーフィッシュ)
英名:Versluys’ jawfish
学名:Stalix versluysi
内湾の泥っぽい砂地に生息する子
普通のジョーフィッシュのように壁を石で積み上げて作る感じではなく
何というか・・泥を固めて作ったかんじの巣穴です。
もしかして粘液とかで固めているのかな?
正面から見ると黒目勝ちでとっても可愛いのですが
方向を変えると・・・

目がキラキラしているんですよね・・・。
こちらは目のキラキラがグリーンっぽい個体

この写真見ると鼻がムズムズするのは私だけ?
全身はまだ観察できていませんが・・・
口から顔と同じ感じのまだら模様っぽいのかな?
そして
Babyちゃん

手前の鉄の塊はツンツン棒の先っぽです。
大人の目ではもう確認できないサイズ
コマンやサリフなら余裕です。
若いってイイネ。
SNSも頑張ってアップしてます!
Sari Dive & Cottage(@saridive_cottage) • Instagram写真と動画
Sari Dive & Cottage生物写真図鑑(@saridive_fishlist) • Instagram写真と動画
コメント