今日のバリ島西部の天候&海況
晴れています。風なし波なし
予想最高気温:31℃
潜ってないので水温わかりません
昼過ぎから雨予報になっています。
まだまだ雨季?
女性スタッフのお仕事
ゲストが居なくて静かなサリダイブ
ヘリは役所だの銀行だのパーミットだので飛び回っていて
ほとんどサリダイブにいません。
ちょっと休ませてあげたいのだけど
サリダイブで働いている女性スタッフは全部で4名いるのですが
彼女たちには基本屋外での仕事はさせないので
ダイバーくまちゃんを作ってもらっています。
売れるとボーナスをもらえるので結構喜んで作っている・・と思う。

一人5体までお店(トレー)に並べることになっているんですが
今回売れたくまちゃんの傾向を見て
どんな色や柄がいいのかを個々考えて
どのくまちゃんをトレーに置くのか考えながら作成してもらいます。
なぜか作成は・・・廊下でやってます。

意外とこの場所いい風が通ってとても気持ちいい
針を落としてもすぐに見えるのもいいらしい。
それに地面に座るのは別に苦ではないらしい
よくキッチンでも地べたに座って休んでいることもあります。
日本人も昔はそうだったけど・・
今じゃ腰痛めるよね。
これまでもビーズのストラップ・布バック・座布団カバー・・・
いろいろ作ってもらいました。
まだ作り方覚えてるかな・・?
今後もし何かがあって家に入るとしても
こんなことも将来の役に立ててほしい
(おもちゃみたいな安いミシン買った子もいるらしい:笑)
今日の水中写真:イザヨイベンケイハゼ
見つけてからそろそろ1年半
ペアではなくなったみたい
イザヨイベンケイハゼ

和名:イザヨイベンケイハゼ
英名:Full moon goby / Full moon reefgoby / Blackbarred reefgoby
学名:Priolepis nocturna
白黒のラインがとっても美しいハゼ
ちょっと魚を知っているダイバーにはすごく人気があります。
しかし・・
とっても見えづらい&撮影しづらいので
この子に一本費やしても悔いはないという方だけお連れします:苦笑
デジイチよりも何もつけていないコンデジの方が
撮影できる確率はあるかも

相変わらず人口密度・・いや、魚口密度が高いところにいます。
このエビやテンジクダイがすごく邪魔で
撮影はイライラするそうです:苦笑
SNSも頑張ってアップしてます!
Sari Dive & Cottage(@saridive_cottage) • Instagram写真と動画
Sari Dive & Cottage生物写真図鑑(@saridive_fishlist) • Instagram写真と動画
コメント