今日のバリ島西部の天候&海況
良い天気です。朝は風なしうねり無し
予想最高気温:32℃
昨日の水温:29℃
いつもの強い季節風はサリダイブの場所ではまだ吹いていません。
ムンジャンガン島は吹いているのかもしれないけど・・・
入国準備に変更出ました。
日本での準備に若干変更が出ました。
今まで
- E-CD(税関)
- SATUSEHAT Health Pass(健康調査書)
- E-VOA(入国ビザ)→現地支払い手続き可
- 観光税
と4つの用意をしなければいけなかったのですが
E-CDとSATUSEHAT Health Passが一つになった
ALL IN INDONESIAが出来ました。
記入方法はこちらを参考にすると良さそうです。
インドネシア入国手続きに必須!「All Indonesia」登録方法・ブログ詳細・ウェンディーツアー
これからは
- ALL IN INDONESIA(到着カードサービス)
- E-VOA(入国ビザ)現地支払い手続き可能
- 観光税
の3つという事になりました。
最初からそうだったら良かったのに・・・
E-VOAもと思いますが
お金の支払いが絡むことなのでこれは別で正解でしょうね。
ついでに観光税なんかも。
実際の入国方法に関しては今までと変更なしです。
後ほど入国方法のページにまとめておきますので
バリ島にいらっしゃる時は確認してくださいね。
さあバリ島へ!入国方法・手続き準備のまとめ|最終更新2025年8月 | バリ島西部Sari Dive
PS.
数日前にチェックインされたゲスト様は
まだALL IN INDONESIAをせずにいらっしゃいましたが
以前と同じ方法で普通に入国したそうです。
まだどっちでもいいって感じなのかな・・?
今日の水中写真:バイオレットボクサーシュリンプ
これがいるって言うとゲストが増えるかもよと言われたので
バイオレットボクサーシュリンプ

和名:なし(バイオレットボクサーシュリンプ)
英名:Violet boxer shrimp
学名:Stenopus tenuirostris
頭の部分が紫色のオトヒメエビの仲間
オトヒメエビよりもカラフルでレア度が高いので人気があるらしい
腕の色も赤白だけじゃなくて黄色も入っていて豪華ですよね。
通常穴の奥の方にいてなかなか写真の撮れないエビなんですが
撮りやすいところにいるらしく
随分前から結構写真を撮っている方を見かけます。
このエビを見て感動するゲストが少ないので
ガイド達は普通のエビだと思い気分が向かないと見せていない模様
見たい方は要リクエストです。
SNSも頑張ってアップしてます!
Sari Dive & Cottage(@saridive_cottage) • Instagram写真と動画
Sari Dive & Cottage生物写真図鑑(@saridive_fishlist) • Instagram写真と動画
コメント