今日のバリ島西部の天候&海況
雲が多いですが晴れています。風なし波無し
予想最高気温:31℃
昨日の水温:30℃
昨日は昼過ぎから降ったり止んだりの雨模様
雨期が来たかな?と言う感じ
庭の水やりは2~3日しなくて良さそうです。
今日も降るのかな?
ハリオハチクイの季節
毎年日本の秋くらいになるとハリオハチクイが集団でやってきます。
夕方の桟橋ではヒョロヒョロロ・・・と鳴きながら
ハリオハチクイが飛び回る
しかし!飛んでいるのは私のカメラでは撮れないので
止まっているのを探すんですけど・・・なかなか
先日やっと撮れた!!って思ったんですが
なんか違う・・・

ハリオハチクイって尾に針のように一本伸びるはずなんですが
伸びてないんですよね・・・
まだ幼鳥だから伸びてないのか
アクシデントで取れちゃったのかわからんけど
写真撮れたのに残念感の方が大きくて・・・はあ。
あと、鳥の写真撮ってると思うんですが
絶対こっち見ますよ。カメラの中で目が合います。
鳥ってめっちゃ目がいいんじゃないかな?
めっちゃガンつけられました。(言葉が古い?)

今度は尾が長い子撮ってやる~!!
全然話は違いますが
もし写真を切り取ったりする場合
やっぱり鳥の写真もFineで撮った方がいいのかな?
今はNomalで撮ってるんだけど。
いろいろ研究中・・・。
今日の水中写真:通称ホタテワニハゼの求愛
しばらく見てないなあ‥って思ってた
通称:ホタテワニハゼ

和名:ホタテワニハゼ(通称)
英名:Sandslope goby
学名:Psammogobius pisinnus
帆を立てているワニみたいな顔のハゼ
求愛場面が観察できたそうです。
奥にいるのが‥多分メス
手前の鰭が背びれちゃん張りに前に立っているのがオス
オスの方は鰭が黄色くなっていたとガイドが言っていたけど
ほんと第二背びれが黄色いです。

この子の第一背鰭めっちゃ前まで開いてる
こんなに開くんだ・・・
めっちゃやる気で吠えているところもゲット!

後ろピンだけど
おおおお・・・
この子達じーっとしているイメージだけど
やる時はやる子なんですね:笑
やっぱり生態はビデオ向きかな・・・
SNSも頑張ってアップしてます!
Sari Dive & Cottage(@saridive_cottage) • Instagram写真と動画
Sari Dive & Cottage生物写真図鑑(@saridive_fishlist) • Instagram写真と動画


コメント