アオウミガメとタイマイ

タイマイ 魚の話
タイマイ前方向

今日のバリ島西部の天候&海況

相変わらずの晴れ、風なし、波無し

予想最高気温:33℃
水温は潜ってないからわからないですがきっと高いです。

昨日の降水確率が60%だったので期待したのですが
やっぱり降らず。
山の方は真っ黒な雲がかかっていて降っていたのですが
ちなみに今日は50%・・降るかなあ・・・
庭の水やりの時間が惜しい。

やっぱり特異体質なのか?

ゲストがいない間にと思って
筋トレして、洋裁して、部屋の掃除
くりちゃんのリハビリを朝晩一人でやり(これが結構重労働で汗だらだらになる)
日本食を作ってみたり、極めつけは庭の水やり3時間(結構歩く)
もちろんいつものオフィス仕事やスタッフチェックもしている。
夜はぐったりで何もする気にならずバタンキュー(今も言う?)

ヘリが用意してくれたお菓子に手を付ける暇もない

どう考えても痩せそうな生活を5日間過ごしていて
きっと体重も減っただろうと思ったら

1㎏増えてた:汗

いつもの2倍・・いや、3倍以上は動いているのに
いったいどういう事?

日本食がいけないのか?
それとも筋肉がついて重くなった?←これならまだ許せる

コロナの時も激しい運動をすると体重が増えてて
休みを入れると少しずつ減っていた

人それぞれ体質に合うダイエットがあるって言うけど
私に合うダイエットってどんなのだろう?
体の仕組みや栄養については勉強したつもりだけど
自分の体質を理解することが未だに出来ない。

サリダイブお休みでネタがないから自分の事ばかり書いてるなあ・・汗

朝一体重計に乗ってショックだったのでこんなブログに:汗

今日の水中写真:アオウミガメとタイマイ

今日は気分を変えて大物:笑

ウミガメの写真です。

このエリアでは2種類のウミガメがいるのですが

まずは

アオウミガメ

アオウミガメ
アオウミガメ

皆さんが思い浮かべるTHEウミガメなんじゃないかと思います。

丸っこい顔と丸い甲羅、そしてバランスのいい腕や足
格好いいウミガメと言う感じです。

性格も綺麗好きなようで良く海綿などに背中をこすりつけて甲羅を磨いています。

ちなみにアオウミガメの青ですが見た目ではなく
脂肪が青いという事からとられたらしいです。
(英語ではグリーンタートル)

子供のうちはクラゲとか浮遊生物を食べますが
大人は草食性です。

もう一種類は

タイマイ

タイマイは甲羅が美しく工芸用に乱獲されていた時代もある亀です。
名前の由来は中国語の「タイマイ」=とても美しいという事らしい。

タイマイ
タイマイ前方向

見分ける方法は意外と簡単
まるで鳥のくちばしのような尖った口

そして

甲羅の後ろ側はギザギザになっているところ

タイマイ
タイマイ上から

アオウミガメと比べると甲羅のお手入れが行き届いていませんね・・・笑

長い間、工芸用などに乱獲されていたタイマイは
きっと綺麗好きなものから乱獲され淘汰されて・・そうでないものが生き延びているのかな?

タイマイはカイメンや珊瑚を食べたり、珊瑚の間にいるエビカニなどを食べる雑食性

ちなみに・・・

タイマイの肉には毒が含まれているそうです。
珊瑚とか食べるから・・・その毒かな?


SNSも頑張ってアップしてます!

Sari Dive & Cottage(@saridive_cottage) • Instagram写真と動画

Sari Dive & Cottage生物写真図鑑(@saridive_fishlist) • Instagram写真と動画

Sari Dive & Cottage(@satomimantarey)さん / X (twitter.com)

Facebook

コメント

タイトルとURLをコピーしました