マクロオンリーだけど|今日の水中写真:ブラックスピアシュリンプゴビー

ブラックスピアシュリンプゴビー ダイビングの話
ブラックスピアシュリンプゴビー

今日のバリ島西部の天候&海況

良い天気です。風なしうねり無し

予想最高気温:32℃
昨日の水温:30℃

Google天気予報はお昼ごろにさっと雨が降るかもとのこと
降るかな・・降らないかな・・・
庭のことを考えると小一時間降ってくれると嬉しいけど

マクロオンリーだけど

GWのにぎやかさが減って
いつものサリダイブになってきました。

今回のGWはプムトランが熱かった:笑

ゲストには教えなかったらしいけど(なぜ?)
普通のポイントでボート上からジュゴンが見えたらしい
事後報告はしたようですが
ゲスト様もまさかその日その場所にジュゴンがいたとは信じていなかった。

いくらマクロオンリーと言われてても
ジュゴンは皆見たいから見せていいのだよってガイドには教えておきました。

大きな魚は要らないって普段からゲストに言われているので
確かにその辺わからなくなるよなあ・・って:苦笑

今後も突然ジュゴンに出会える可能性はあると思うので
ボートの上ではキョロキョロしてくださいね。

今日の水中写真:ブラックスピアシュリンプゴビー

昨日に引き続き
ハゴロモハゼ属の一種

ブラックスピアシュリンプゴビー

ブラックスピアシュリンプゴビー
ブラックスピアシュリンプゴビー

和名:なし(ブラックスピアシュリンプゴビー)
英名:Black spear shrimpgoby
学名:Myersina lachneri

ハゼマニアに人気がある子
去年はちょっと出が悪かったのですが
今年はそこそこ出ています。

ハゴロモハゼに似つつ
背びれは羽衣というよりも矢(スピア)になっているハゼ

エビと共生しています。

ブラックスピアシュリンプゴビーエビと一緒
ブラックスピアシュリンプゴビー

まだまだ出始めらしく

ちびっ子も多く見られるようです。

ブラックスピアシュリンプゴビー
ブラックスピアシュリンプゴビー

ちびっ子は背びれがちょっと短め:笑

Sari Dive & Cottage(@saridive_cottage) • Instagram写真と動画

Sari Dive & Cottage生物写真図鑑(@saridive_fishlist) • Instagram写真と動画

Sari Dive & Cottage(@satomimantarey)さん / X (twitter.com)

コメント

タイトルとURLをコピーしました