写ったけど見えない

バリ島の話

今日のバリ島西部の天候&海況

良い天気です。風なしうねり無し

予想最高気温:32℃
昨日の水温:29℃

今日の朝は風が止まっています。
心なしか昨日と反対の北側からのそよ風が:笑
ムンジャンガン凪いでいるといいなあ・・・

写ったけど見えない

一昨日に引き続き
昨日の夕方はゲスト様も一緒にアトラス彗星探しをしました。

一昨日よりは雲が少なくていい感じ

夕焼けもなかなか美しかったです。

夕焼け後薄暗くなるのを待って
アトラス彗星探しをしました。

ゲスト様はデジイチ+100mmマクロレンズ(多分)

私はコンデジのCanon S95

まだまだ明るい頃から
ゲストの方が先に見つけて撮影していました。
私はなかなか見つけられなかったのですが・・・

カメラにはちゃんと写ってた:苦笑

わかりますか?

明るく光る金星と同じ高さの右側
黒い雲のちょうど上側
長い尾を引いた星がうっすら写っています。

正直なところ
空が明るすぎて肉眼では無理でした。
この時点で7時ちょい前
南半球の夜の訪れは遅いんです。

夕食は7時からなんですがその後ももう少し暗くなるのを待ちました。

ゲスト様の写真
100mmマクロレンズ付き(切り抜きなし)

いいなあ・・こんなに大きく写って
粒子も荒くないし
やっぱりコンデジとは写真の出来栄えが違う~・・・

切り抜いてみました。

カッコいい!

その後、レストランへ夕食に向かいましたが
私は「いただきます」をした後、お行儀悪くまた桟橋へ

7:20過ぎにもう一度見に行ったのですが・・・

その頃には満月+1日のすごく明るい月が上がっていて
結局肉眼では見ることができませんでした。

あ~ん・・悔しい
もう少し若い頃だったら見えたかなあ・・・涙

写真には写るんですけどね。

今日は月が昇る時間が1時間くらい遅くなるので
肉眼で見られるような気がする:笑

絶対見たいよ~・・・!

雲りませんように!!

今日の水中写真:チョウチョウコショウダイYg & シマヒメヤマノカミYg

ハウスリーフで見られる魚ばっかりやっていたんですが
正直キリがないので今日で終わりにします:苦笑

ハウスリーフは内湾なので幼魚が沢山いるのですが
その中でも見つけやすい子を2種ご紹介します。

チョウチョウコショウダイYg

チョウチョウコショウダイYg
チョウチョウコショウダイYg

和名:チョウチョウコショウダイ(幼魚)
英名:Harlequin sweetlips (Yg)
学名:Plectorhinchus chaetodonoides

ひらひらと泳ぐのがとても愛らしい幼魚
写真の個体はとても小さな幼魚ですが
もう少し大きくなると口?鼻?の部分が丸くなってきて
もっと可愛らしい顔になります:笑

つい先日も桟橋下にいたそうですよ。

もう一つの幼魚は

シマヒメヤマノカミYg

シマヒメヤマノカミYg
シマヒメヤマノカミYg

和名:シマヒメヤマノカミ(幼魚)
英名:Shortfin turkeyfish / Dwarf lionfish
学名:Dendrochirus brachypterus

成魚になってもあまり大きくならないミノカサゴの仲間
このくらいのサイズの幼魚は結構いろんなところで観察できていますが
もっと小さい幼魚となると・・・
ある程度の眼力は必要
頑張って!!

SNSも頑張ってアップしてます!

Sari Dive & Cottage(@saridive_cottage) • Instagram写真と動画

Sari Dive & Cottage生物写真図鑑(@saridive_fishlist) • Instagram写真と動画

Sari Dive & Cottage(@satomimantarey)さん / X (twitter.com)

Facebook

コメント

タイトルとURLをコピーしました