今日のバリ島西部の天候&海況
早朝雨で今は曇り空。南西の風強め、うねり無し
予想最高気温:34℃
昨日の水温:30~32℃
昨日の午後はかなりの雨が降りました。
おかげで雲がないところは青空になっています。
雨はすごかったけどハウスリーフはそこそこ綺麗でし:笑
やり遂げたけど:苦笑
コロナ明けからヘリの課題にしている
ジョーフィッシュのハッチアウト観察
何度かトライしているけど
ゲストの日程の関係などもあってなかなか命中率が上がらない
今回は幼魚のシーズンに入ったので
口内保育の個体数もグッと多くなり観察しやすくなりました。
産卵日が結構ばらけているようで
予想がしづらいみたいで迷うと私にビデオを見せてくるのだけど
私がアドバイスしても・・結局自分の判断で動く感じ
自分の判断で動けるのはいいけど
間違えを受け入れられない性格はちょっと不利かも
そんなこんなで一発目を外したヘリ
自信を無くしてしまったようで
今回見せられなかったらもうやめると弱音を吐いていました
その上なぜか体調も悪くなり(ただの不摂生)
ヨレヨレに
ゲストも見かねて「体調悪かったらもういいよ」なんて声をかけられるほど
でも、私としては失敗しながらも自分で判断して
最後までやり遂げてほしかったので黙って見てました。
・・で
最終的には無事にジョーフィッシュのハッチアウトを見せらました。
やり遂げたことで気分が上がったみたいで
とても明るい顔で
「まだ卵を持っている個体があるのでもう一回」
と言っていたのはいいけど
更に何日か潜ることになり
ハッチアウト観察は出来たものの
最終的に熱が出て久々のダウン:汗
ゲストはまだいるんだから自分の体調管理しながら
ガイドすることも覚えてほしいなあ・・・ボス。
今日の水中写真:ゴールドスペックジョーフィッシュのハッチアウト
ジョーの父ちゃん頑張りました
ゴールドスペックジョーフィッシュ
和名:なし(ゴールドスペックジョーフィッシュ)
英名:Gold specs jawfish
学名:Opistognathus randalli
以前働いていたデラワンでは
毎週のように口内保育とハッチアウトが見られましたが
バリ島は個体数が少ないせいか1ヶ月に1回がいいところ
こちらはハッチアウト前日の卵
こんな感じに卵の中の目がギラギラしているのは
前日だけではなく数日間あるので
初めて観察する場合は3日ぐらい通うことになる:笑
ゲスト様によく聞かれる
「ジョーは口内保育中、断食ですか?」
と言う質問
ジョーは口内保育中も
お腹が空いた時は卵を穴の中に置いてきてしっかり食べます。
テンジクダイのようなど根性がある魚ではないです:笑
じゃあ、ずーっと穴の中に卵を・・という訳ではないのは
口の中に入れてハフハフしながら卵の位置を入れ替えたりしながら
新しい海水が回るようにお世話をしなければならないからです。
ハッチアウトの時は
体を乗り出して口を大きくハフハフして遠くに幼魚を飛ばします。
どちらもハッチアウトの写真ですが
やっぱり上の口を開けた感じの方がハッチアウトらしいかな?
口を開けたタイミングっにシャッターって実は難しかったりします。
今回気が付いたことがあったのですが
ビデオを撮られていた方に見せてもらったら
バリのジョーって幼魚の半分くらいが下に落ちていました。
お父さんが上に飛ばすの下手な家系なのかな?
それとも幼魚が活発じゃないのか?
まあ、その方がこのエリアのジョーが増えるからいいんだけど
生息地が意外と限られているのはそのせいかもしれない。
サリダイブの近くの湾にもいい環境があるから
ジョーに来てほしいのだけど
あんな感じだから飛んでこないのかも
15年でやっと1個体って感じだし
せめてペアでいてくれたら・・増えるのになあ・・。
Babyちゃん連れて帰りたい:笑
・・・なんて
SNSも頑張ってアップしてます!
Sari Dive & Cottage(@saridive_cottage) • Instagram写真と動画
Sari Dive & Cottage生物写真図鑑(@saridive_fishlist) • Instagram写真と動画
コメント