マダカリプラの滝(ブロモ山とセットでおすすめ)

ブロモ山

ブロモ山の近くにある滝であまり有名じゃないけど
ネット情報を調べると意外と見ごたえがあるという事なので行ってきました。

バリ島西部から車+フェリーで8時間半
ヘリが若いうちじゃないと行けない:笑

前のブログ:バリ島西部からマダカリプラの滝へのドライブ詳細はこちら
バリ島からマダカリプラの滝・ブロモ山へ車で行く旅 | バリ島西部Sari Dive (saridivebali.com)

車は直接滝入り口まで入れないのでオジェックを利用する

バイクならば滝入り口まで入れるのですが
車の場合は少し離れた駐車場に車を停めて
その先はオジェックに乗っていくことになります。

私たちが行ったときは数か月前に洪水で遊歩道などが壊れたとして
役所はマダカリプラの滝を閉鎖としていましたが
日銭を稼いでいるローカル有志が営業をしていました。
(なので入り口での入場料はなし)

駐車場の出口で係員が寄ってきます。

係員に料金を聞くと
オジェック代2名分
ガイド料2名分
を合わせてRp.200,000(前払い)でした。
内訳はオジェック1人Rp.30,000
ガイド(5名迄)Rp.150,000

・・・・あれ?Rp.10,000安いかも:笑

支払いを終えると2台のオジェックがやってきました。

オジェックで10分ほどこんな小路を走ります。

オジェックで移動
オジェックで移動

入口付近に到着

マダカリプラの滝の入り口付近の駐輪場

周りにちょっとしたものを売っているお店があります。
ジュースやお菓子、レインコートも売ってます。

オジェックを降りたらトレッキングの始まりです。

滝へは2㎞のショートトレッキング

ここが入り口

マダカリプラの滝入り口 閉鎖してあったが・・

ゲートは思いっきり閉鎖:汗

入場券も通常はここで買うらしいですがスタッフもいません。

このゲートの横をガイドと一緒にすり抜けて入りました。

ふと横を見るとマップがありましたが・・・
滝から帰ってきてから見ても
このマップに書いてあるものがよくわからない:汗
なんか全く役に立たない感じ?笑

広いイイ感じの遊歩道を抜けると
ネットやYouTubeに良く載っているモニュメントの景色がありました。

本当は噴水なのかな・・・?
水は入っていませんでした。

この像には何か意味があるんだろうけど・・・

ガイドさんはそういうの教えてくれる感じではなかった。

マダカリプラ(MADAKARIPURA)の看板の前でガイドのアブさんと記念写真

ここで写真を撮るのがお決まりらしい。

その後
元遊歩道&道なき道を2㎞ほど歩きます。

最初の方は道があるんだけど・・・

途中からは道がなくて川の中を歩いたりします。

山の水なので冷たくて最初はひゃ~って声が出ちゃいました。
そのうち慣れると気持ちが良かった。

私たちはマリンブーツを持参していましたが
ビーチサンダルはちょっと歩きにくそうでした。
(私的にはギョサンならありかな?)
普通のスニーカー履いてきて川の手前で脱いで裸足になる人がいたりして
準備はしないとダメだよねって思いました。

気になったのは
どのガイドさんもサービス業に慣れていないのか
ゲストの先をずーっと離れて歩きます。

どんどん先に行っちゃう。

いろいろ話しかけてみるんだけど
あまり返事が返ってこない。

うちのガイドさんだけかなと思ったらそうじゃない

でも、川の中を歩く時とか
足元の悪い時とかはすっと手を出して助けてくれます。
後半ほとんど手をつないでたかも:苦笑

写真ポイントも教えてくれて
しっかりポーズ指導もしてくれました:笑

多分・・・恥ずかしくて何を話してよいのかわからない
照れ屋さんなのかなと思いました。

この曲がり角から滝エリアになるのでレインコートを着ます。
(ガイドがタイミングを教えてくれます)

正直、ちょっと濡れるとかっていうレベルじゃありません。

豪雨の中を歩く感じ

レインコートなしじゃ絶対無理:笑
なんなら水着で行くくらいの気持ちでいいかも。(寒いかも)

さっき川でスニーカー脱いでた人も
これは流石にあきらめなくちゃいけないレベル:笑

マダカリプラの滝の見どころ1「滝の裏側」

滝の裏側に入れます

何か不思議な感覚に襲われます。

逆光なのでスマホの方が綺麗な写真撮れそうなんだけど

こんなところでスマホ出すのは:汗

私はオリンパスTGシリーズにワイドレンズ装着だったので
いくら濡れても平気でした:笑
(宣伝じゃない)

ただ設定を間違えててうまく撮れなかったのが残念・・。

ガイドさんがいいポイントで写真を撮ってくれます。

ビショビショだけど楽しい!

雨で遊ぶ子犬の気分:笑

防水カメラだってことで
ガイドさんが半水面写真まで撮ってくれた

ウェット感半端ないでしょ:笑

残念ながらここには魚はいなくて
いるのはオタマジャクシ位らしい。

あ、でもカエルは全然見ませんでした。

まだまだ奥に進みます。

雨が降っているんじゃなくて滝の水です。

防水カメラ様様:笑

マダカリプラの滝の見どころ2「後ろを振り返った時の風景」

振り返るとこんな感じ

あの滝の下を通って来たんです。

なんとも壮大でしょ!

なんかアバターの映画を思い出しちゃいました。

この先にももう一つ滝があります。
ここの崖をちょっとだけ登ります。

このくらい楽勝!って思ったんだけど
意外と登れなくて
いや~・・・年とったなって言うか
太って体が重くなったんだろうなあ・・汗
ガイドさんに引っ張ってもらってやっと上がれた感じ:汗

マダカリプラの滝の見どころ3「奥の滝」

その先にある滝も立派な滝でした。

湾状になったところに2か所から滝が落ちています。

流石にここは滝つぼに入るのは禁止でしたが

ガイドさんのカメラマン魂に火が付いたようで
いっぱい写真を撮ってくれました。

他の方が写りこまないように
上手に撮ってくれてる:笑

こちらはガイドさんのポーズ指導あり

喜びのポーズ

こちらは
上を見る人

お腹引っ込めてる~!!笑

滝を指さす二人

本当にいっぱい撮ってもらいました。

もちろんガイドさんとのスリーショットも

そう言えば
この奥の方まで連れて来てくれたのはこのガイドさんだけで
他の人は滝の前位迄しか連れて来てもらってなかったです。

やっぱりガイドで差が出ますね。

この後は来た道を帰るんですが
情けないことに足が結構ガクガクで
ほとんどガイドさんに手をつないでもらいました:苦笑

疲れちゃったので
途中のお店で休憩しました。

ここはハチミツが有名らしく
ハチミツジンジャーティーを頂きました。

温かくて美味しかった・・・。

ヘリはピサンゴレンも食べてました:笑
ガイドさんの分も払ってあげてRp.25,000

その後歩いていると
お猿さんが2種類

バリでもよく見る昔のベッカム頭のサル

そして
ワカショレアリゾートの周りにもいた黒いテナガザル系

その後もキョロキョロしながら入り口まで戻り

またオジェックで駐車場へ

ガイドさんにはとっても世話になったのでチップをはずみました。

トイレ事情

駐車場には綺麗めのトイレがありました。
綺麗と言ってもこんな感じ

使用料はRp.5,000

なんか・・便器の場所が狭くて
デブッチョの人が来たら使えないんじゃないの??
なんて余計な心配をしてしまいました。

ちなみに・・・日本人だとこのトイレの形だと
壁の方を向きたい感じですが
インドネシア人は頭をこっち(壁にお尻)にして用を足すそうですよ。
(確かにそうじゃないと姿勢に無理がありますよね:苦笑)

滝の方にはトイレを見かけなかったので
(もしかしたら休憩したワルンの裏とかにあるかもしれないけど綺麗じゃないことは想像できる)
おすすめは
オジェックで出発する前に済ませるのがいいと思います。

レインコート代わりのポンチョのおかげでほとんど濡れずに済んだので
短パンとマリンシューズだけ履き替え

次の目的地
プロボリンゴのホテルへ向かいます。

14:00 マダカリプラの滝出発

ブロモ山に向けて車を走らせます。

運転頑張れ~!!ヘリ~!!

この先は次のブログで
ブロモ山「朝焼け」「火口」「砂の海」「サバンナ」をジープで駆け抜ける体験しましたその1 | バリ島西部Sari Dive (saridivebali.com)

コメント

タイトルとURLをコピーしました