今日の水中写真:ハウスリーフのベニカエルアンコウ

ベニカエルアンコウ 魚の話
ベニカエルアンコウ

休暇中です。

気分転換中:笑

今日の水中写真:ハウスリーフのベニカエルアンコウ

ハウスリーフに一番多いカエルアンコウ

ベニカエルアンコウ

ベニカエルアンコウ
ベニカエルアンコウ

和名:ベニカエルアンコウ
英名:Spotfin frogfish
学名:Antennarius nummifer

背びれの付け根に丸い模様があるのが特徴

いつも思うんですが
体の他の部分は泥とかいっぱいついちゃったりするのに
丸い模様のところだけツルンと綺麗なのが不思議
肌感が違うのかな?

うちのハウスリーフにいるカエルアンコウって
ボンボリカエルアンコウもそうだけど
ヘアリーな感じの子が多いと思うんだけど気のせいかな?

ベニカエルアンコウ
ベニカエルアンコウ

ハウスリーフの環境だと
こんなモシャモシャって感じの方が目立たなくていいんでしょうね。

環境に応じて皮膚?まで替えちゃうカエルアンコウってすごいですよね。

SNSも頑張ってアップしてます!

Sari Dive & Cottage(@saridive_cottage) • Instagram写真と動画

Sari Dive & Cottage生物写真図鑑(@saridive_fishlist) • Instagram写真と動画

Sari Dive & Cottage(@satomimantarey)さん / X (twitter.com)

Facebook

コメント

タイトルとURLをコピーしました