近すぎる・・・|今日の水中写真:セジロノドグロベラBaby

セジロノドグロベラBaby バリ島の自然
セジロノドグロベラBaby

今日のバリ島西部の天候&海況

良い天気です。風なしうねり無し

予想最高気温:31℃
昨日の水温:29℃

どこに行くにもいい天候です。
だけど今日はドロドロダイブ:笑

近すぎる・・・

チビチビの群れは見えなくなったけど

安定して見られるカワセミの仲間

ナンヨウショウビンかな?
セアカショウビンかな?

それにしても近すぎるでしょ

毎日人を見ているからか
肝が据わってます。

ズームの効くカメラが欲しい!!

今日の水中写真:セジロノドグロベラのBaby

骨みたいな魚って何ですか?

って聞かれたら十中八九この子

セジロノドグロベラのBaby

セジロノドグロベラBaby
セジロノドグロベラBaby

和名:セジロノドグロベラ
英名:Yellowspotted wrasse / Black wrasse
学名:Macropharyngodon negrosensis

写真を見て透明な部分を含めるとちゃんと魚の形してますが・・・

肉眼で見ると透明部分は見えないので魚の骨が泳いでいるみたいに見えます:笑

もう少し大きくなると色が出てきて
背中だけ白い幼魚になるのでその和名でうなずけると思います。
(残念ながらその大きさに反応するゲストがいないので写真がない:苦笑)

実際の大きさはこんな感じ

セジロノドグロベラBaby
セジロノドグロベラBaby

コマ~ン!!

・・ではなくライトの前にいるお魚を見て下さいね。


皆さんこんな小さいのを喜んで写真に撮られています。

すごいね。


SNSも頑張ってアップしてます!

Sari Dive & Cottage(@saridive_cottage) • Instagram写真と動画

Sari Dive & Cottage生物写真図鑑(@saridive_fishlist) • Instagram写真と動画

Sari Dive & Cottage(@satomimantarey)さん / X (twitter.com)

Facebook

コメント

タイトルとURLをコピーしました