今日のバリ島西部の天候&海況
青空が広がっていい天気です。風なし波無し
予想最高気温:32℃
昨日の水温:29~30℃
小潮なので潮が動かずちょっと透明度落ちていますが
ドライシーズンなので少し前より全然透明度良いみたいです。
大事に育てる
実は今週より新しいスタッフ研修生がいます。
辞めたコマンの代わりのガイド候補生
若干20歳
見た目まだまだ青年と言うよりは少年と言う感じ
(ヘリもサリフもガイド研修始めた時は青年だった・・・遠い目)
特にスタッフのほとんどが10年以上働いている
おじさんおばさんスタッフ揃いのサリダイブでは
彼の若さがまぶしい感じです:笑
久しぶりの若者の登場で平均年齢がちょっとだけ下がるかな
初日、2日目はおじさんおばさんに囲まれてガチガチだった研修生
今日で6日目なのですがやっと笑顔が見られるようになりました。
まだ、おはようの挨拶は出来ないんですが:苦笑
とりあえず普通のダイビングの仕事に慣れてもらって
それから適性があればダイビングの勉強をしてもらうのがいいよねと思ってたのですが
せっかちのヘリは2日目にしてスイミング450mや講習をしてしまい・・
しかも、何度教えても忘れちゃうのはなぜ?
なんて言うもんだから
帰る時にはうつむき顔で
翌日、出社するか心配だった:苦笑
とりあえずちゃんと出社してくれてほっとしました。
一応ヘリには仕事内容覚えてこの雰囲気に慣れてからガイド研修をするようにと念を押しました。
あわよくば秋ぐらいにはデビューさせたいけど
急いで潰してしまわないように大事に育てようと思います。
これからいらっしゃるゲスト様へ
動きの悪い子がいますが温かい目で見てあげて下さい。
宜しくお願いします。
今日の水中写真:レモンコーラルゴビー
サリダイブではレモンちゃんと言う通称のハゼもいるのですが
この子は正式名称がレモンコーラルゴビー
紛らわしくてすみません:汗
レモンコーラルゴビー
和名:なし(レモンコーラルゴビー)
英名:Lemon coralgoby / Poison goby
学名:Gobiodon citrinus
小さなうちは綺麗な黄色の子も居るんですが
最近は黒ずんだ子が多いのかな?
ちびっ子もこんな色
青いラインがチャームポイントで可愛いハゼです。
青年位の個体はだいぶ黒くなっちゃってます。
鰭の端に黄色っぽさは残っていますが
まあ、黒って感じですね。
もっと大きくなっちゃうと真っ黒になっちゃう個体もいます。
日本で言うコバンハゼにそっくり。
日本のコバンハゼは学名がついてないんだけど・・
もしかして同じなんじゃないの?
レモンゴビーって黄化個体じゃないの?って密かに思ってます。
また、この子の出す粘液が毒なので英名ではポイズン(毒)ゴビーとも呼ばれています。
どんな毒なのかは・・不明。
SNSも頑張ってアップしてます!
Sari Dive & Cottage(@saridive_cottage) • Instagram写真と動画
Sari Dive & Cottage生物写真図鑑(@saridive_fishlist) • Instagram写真と動画
コメント