引き続きじゃらんじゃらん
メールの返信等遅れます。
ご了承ください。
まだまだゲストが来ないので
往路の観光地をもうちょっと調べてみようという事で
なんとお山で一泊しちゃいました:笑
バルコニーから見える景色がこんなとこ

壁は隙間だらけ
もちろん外シャワー外トイレ
子供の時にガラクタ集めて作った家みたい
虫やカエルの声だけしか聞こえない。
これだけナチュラルなコテージに泊るのは初体験:汗
(パラオのカープもそれなりだったけどそれ以上・・)
フランス人は好きそうだけど
田んぼに見たことない鳥とかいるけど
携帯カメラじゃ撮れない~・・
もうね、遊べる時にいろいろ体験しておかないと・・いい歳だから:苦笑
5日にはサリダイブに戻ろうって思っていますが
予定は未定です。
今日の水中写真:ホヤカクレエビの仲間
透明なホヤの中にいた子
ホヤカクレエビの仲間

和名:ホヤカクレエビの仲間
英名:特になし
学名:Odontonia sp.
ホヤカクレエビとしてよく見られているOdontonia katoiは
オレンジ色のボディにピンクや白の模様がついていますが
この子は透明で模様は小さな白い点だけ
このエリアではこれまで3種類のホヤカクレエビが観察されていましたが
このタイプは初めてかも
海の中はまだまだ知らないことがいっぱいです。
SNSも頑張ってアップしてます!
Sari Dive & Cottage(@saridive_cottage) • Instagram写真と動画
Sari Dive & Cottage生物写真図鑑(@saridive_fishlist) • Instagram写真と動画
コメント