可愛い器材が完成しました|今日の水中写真:アミメベンケイハゼ

アミメベンケイハゼ Sari Diveメーキング
アミメベンケイハゼ

今日のバリ島西部の天候&海況

良い天気です。風なし波無し

予想最高気温:33℃
潜ってないので水温わかりません

雨・・そう言えば長いこと降っていません。
そろそろスプリンクラーの出番かもしれません:汗

可愛い器材が完成しました。

空き時間にチクチク手縫いなのでやたら時間がかかりますが
とりあえずキッチンスタッフたちがテディベア6個を完成させたので
その分だけ頑張りました:笑

小さな器材セット
小さなダイビング器材セット

マスク・履きフィンと重器材(レギュ・BCとタンク)を6セット
並べてみたらめっちゃ可愛かった:笑

最大の課題だったマスクですが・・

ペットボトルを使って作りました。
マスクのガラスの部分はゲストに頂いた梅干しの蓋の平らな部分を利用した
めちゃエコなマスク:笑
(梅干しの蓋の資源が足りるかちょっと気になる・・・)

少しでも楽に作れるように型も作ったので
ほぼ同じ形のものが作れるようになりました!
製作時間はかかりますが:汗

今までにダイバーくまちゃんご購入の方で
Sari Diveまで取りに来てくれる方には無料で差し上げたいと思ってます。
今は余分にありますがなくなる場合もあります。
前もってマスクの予約してください:汗
(資源に余裕がある場合は色のオーダーメイドも出来るかも。詳細はお問い合わせください)

最後に6匹集合写真

おとなドレスの残り布を使っているので
青系が多いです。

テディベアはキッチンスタッフの空き時間の内職
購入してもらえるとおこずかいがもらえることになっているので
最近、頑張って作ってくれています。

それでもちょっとづつしか作れないので
気になる方はお声をおかけください。

今日の水中写真:網模様のアミメベンケイハゼ

ちょぴり自信がないんだけど
多分・・アミメベンケイハゼ

アミメベンケイハゼ
アミメベンケイハゼ

和名:アミメベンケイハゼ
英名:Brick goby / Brick Reef Goby
学名:Priolepis inhaca

鱗の縁取りが黒くて網目模様なのだ特徴

海綿などの裏側に生息しています。

とてもシャイなのでそっと撮影して下さい。

アミメベンケイハゼ
アミメベンケイハゼ

ストレスかけ過ぎないように
ガイドにもちゃんと教育しておかなくちゃ:汗

SNSも頑張ってアップしてます!

Sari Dive & Cottage(@saridive_cottage) • Instagram写真と動画

Sari Dive & Cottage生物写真図鑑(@saridive_fishlist) • Instagram写真と動画

Sari Dive & Cottage(@satomimantarey)さん / X (twitter.com)

Facebook

コメント

タイトルとURLをコピーしました