今日のバリ島西部の天候&海況
早朝は晴れていましたが今は曇っています。南西の風うねりなし
予想最高気温:32℃
昨日の水温:29℃
ムンジャンガンを予定していたけど・・
ドロドロポイントリクエストでドロドロ行きます!
たまには早起き
今日は久しぶりに早起きして
朝焼けには間に合わなかったのですが
朝日を見て・・・・

ゲストのセルフダイビングの様子をチェック

私が居なくてもちゃんとスタッフがやってくれている今に感謝
昔は毎日朝も夜も自分で確認しなくちゃって感じでしたがほんと楽になりました。
カメラ運びをしているセキュリティが珍しく話しかけてきて
サトミさん昨日の夜は月が赤かったよ
起こそうかどうか迷ったけど疲れていると思って起こさなかった
とのこと
そうなんだよね・・・月食なのは知ってたけど
余りに夜中過ぎて翌日体調崩すと嫌だなあってあきらめたのよ・・
と言いつつ
いつも空や自然物の面白い現象があると
走り回って写真を撮っているのを見て知っていて
そんな風に思い出してくれてたんだなあってちょっと感動
よく聞いてみると
日本のような皆既月食ではなくて
半分くらいだったそう
だったらFBで皆が撮った写真を見ればいいかなって
見られなかった悔しさも少なくなった。
なによりもセキュリティの気遣いだけで心がほんわかでした。
今になって眠くなっちゃいましたが
やることがいっぱいなので今日も頑張ります!
今日の水中写真:コモドドティバック
ダイバーに人気があるメギスの仲間
コモドドティバック

和名:なし(コモドドティバック)
英名:Komodo Dottyback
学名:Manonichthys sp
10年以上前はボルネオにいるボルネオドティバックと混同されていましたが
今はこの尾びれが白いものはコモドドティバックとされています。
(学名がある訳じゃないんだけど)
幼魚の場合はお腹の部分が黄色く
背びれがモザイク模様をしています。
小学生高学年くらいの個体

もっと小さいともっとお腹が黄色く
もっと背びれのモザイクが大きいです:笑
海綿をお家にしていることが多いので
海綿の周りを探してみて下さい。

キャ~!可愛い!!
目の周りの配色が可愛いので
正面顔も写真撮るとフォトジェニックな感じ

めっちゃカメラ目線:笑
斜め前からだと目がハートに見えるのもメギスの特徴です。
SNSも頑張ってアップしてます!
Sari Dive & Cottage(@saridive_cottage) • Instagram写真と動画
Sari Dive & Cottage生物写真図鑑(@saridive_fishlist) • Instagram写真と動画
コメント