スタッフたちのために頑張らなくちゃ

スタッフの話

今日のバリ島西部の天候&海況

良い天気です。南西の風少し、うねり無し

予想最高気温:32℃
潜っていないので水温わかりません

今日はヒンドゥー教のクニガン(送り盆)です。
流石にお天気が良い。
このエリアはこういう祝日はいつも晴れ

スタッフたちのために頑張らなくちゃ

今日はヒンドゥー教のお祭りなので出勤者がとても少なく
ほぼモスリムだけ
ヒンドゥーの子も約1名やむを得なく出勤していますが

こういう日は特に何もしなくても・・と思っていましたが
しっかり午前中から作業してくれていました。

リピーター様だとこの写真でどこかわかると思うのですが
シャワーの上のブーゲンビリアの屋根
枯れ枝などが挟まっていたのを綺麗に掃除してくれていました。

ちょっと日影が少なくなるけどスッキリしました。

お部屋の前では枕たちが日光浴

よく気が付き働き者のスタッフ達で本当にありがたいです:笑

このスタッフたちのためにも
どうにかたくさんのゲストに来てもらわないと:汗

SNSのアップ頑張ります!!

今日の水中写真:ハナヒゲウツボ

いつもマニアなお魚ばかりなので
たまには一般受けするお魚を・・・・

ハナヒゲウツボ

和名:ハナヒゲウツボ
英名:Ribbon eel / Ribbon moray/ Ribbon moray eel
学名:Rhinomuraena quaesita

ハナヒゲウツボの色に関してはいろいろ説があります。

黒:幼魚
青:オス
黄色:メス

とか

黒:幼魚
青:成魚
黄色:老成魚

などなど

私が働いていたデラワンというところは
ハウスリーフに数匹のハナヒゲウツボがいたので毎日観察できたのですが

  • いくら大きくなっても黒いままの個体がいた
  • 青と黒のペアで一つの穴に入っていたことがある
  • 青だった個体がある日突然黄色に変わりその数日後はまた青に戻った
  • 黒だった個体がある日黄色に突然変わりその数日後黒に戻った

などの現象があったので
色で性別や年齢?を決めるのはどうなのかな?と思っています。

ハゼなんかの黄化個体と同じく
皆一時的に黄色になれるんじゃないかなあ・・と思っている。
(ずーっと黒のままの個体はある意味特殊だったのかも)

正解は学者さん達にお任せしますが
自然のお魚たちの生態を観察して
いろいろ予想を立ててみるのは結構楽しかったです。

あの頃に戻りたいな。

SNSも頑張ってアップしてます!

Sari Dive & Cottage(@saridive_cottage) • Instagram写真と動画

Sari Dive & Cottage生物写真図鑑(@saridive_fishlist) • Instagram写真と動画

Sari Dive & Cottage(@satomimantarey)さん / X (twitter.com)

Facebook

コメント

タイトルとURLをコピーしました