今日の水中写真:通称レモンちゃんとアカネダルマハゼ

通称:レモンちゃん 魚の話
通称:レモンちゃん

今日のバリ島西部の天候&海況

良い天気です。朝は風なしうねり無し

予想最高気温:32℃
昨日の水温:29℃

朝晩良く冷えるようになりました。
朝焼け・星空観察は長袖が必要です。

そろそろお盆のピークシーズンも終了に近づき
ゲストが一人また一人お帰りになっています。

また寂しくなるなあ・・・

今日の水中写真:通称レモンちゃんとアカネダルマハゼ

いまだによくわからない珊瑚に住むハゼ

通称:レモンちゃん

通称:レモンちゃん
通称:レモンちゃん

和名:なし(サリダイブ通称:レモンちゃん)
英名:なし
学名:なし

レモンちゃんの名前の由来は・・・
通称のキイロちゃんがすでにいるのでレモンちゃんと言う
なんだかとってもいい加減な通称でスミマセン:汗

イボハダハナヤサイサンゴに生息しています。
とてもアカネダルマハゼに似ているんですが
アゴヒゲがあるかと言われると・・・

通称:レモンちゃん
通称:レモンちゃん

どう見てもない。

だから
ダルマハゼ属であるかどうかは・・・微妙

通称:レモンちゃん
通称:レモンちゃん

アカネダルマハゼよりも体が透明な感じで
背骨付近にいくつかの白い点があるのが特徴です。

沖縄にもいるようなのでそろそろ同定されるかな?

ちなみにこちらは

アカネダルマハゼ

アカネダルマハゼ
アカネダルマハゼ

和名:アカネダルマハゼ
英名:Emerald coral goby
学名:Paragobiodon xanthosoma

バックライトで撮影されていますね。綺麗

とても綺麗な黄色うボディに緑色の目
そしてアゴヒゲがいっぱい生えているのがわかります。

生息するのはトゲサンゴです。

似た感じの黄色いハゼですが
生息する珊瑚が違っているのですぐにわかりますよ。

どちらも幼魚の方が撮りやすいです。

SNSも頑張ってアップしてます!

Sari Dive & Cottage(@saridive_cottage) • Instagram写真と動画

Sari Dive & Cottage生物写真図鑑(@saridive_fishlist) • Instagram写真と動画

Sari Dive & Cottage(@satomimantarey)さん / X (twitter.com)

Facebook

コメント

タイトルとURLをコピーしました