今日のバリ島西部の天候&海況
曇っています。風なし波無し
予想最高気温:31℃
昨日の水温:29~30℃(シークレットベイ27℃)
昨日は一日中青空がのぞいていました。
今日はすでに雲が多くなっていますが・・降るかな?
レモンの花が咲いた
先週毎日雨が降って
庭木の草木の新芽がどんどん大きくなっています。
裏庭のレモンはまだ緑色のレモンがいっぱいですが
雨に刺激されたのか沢山花がついています。

めっちゃ柑橘系のいい匂いがします:笑
次々と実っていつでもレモンが採れるようになるといいなあ・・
今日の水中写真:モウミウシの仲間(ホホベニモウミウシ・クサイロモウミウシ)
相変わらず人気があります。
ホホベニモウミウシ

和名:ホホベニモウミウシ
英名:特になし
学名:Costasiella sp. 3
いる時は沢山いるんだけど
居ない時は居ない
今見られているのは頬っぺたの色がちょっと薄いけどピンク色
正真正銘のホホベニモウミウシ:笑
時期によっては青や紫のこともあります。
触覚はピンと上に伸びている時と
下に垂れている時があります。
こちらは垂れているバージョン

上がっている時は角のように見えるけど
垂れている時はヒツジの耳のように見えますね。
お好みの状態を撮影してみて下さいね。
こちらは
クサイロモウミウシ

和名:クサイロモウミウシ
英名:なし
学名:Costasiella paweli
ソバカス顔で触覚の先っぽだけが黒いクサイロモウミウシ
日本にもいるせいか
ホホベニモウミウシと比べると人気はありませんが
この子も全然可愛いと思います。
今回は同じテングノウチワにいたらしく・・・
クサイロモウミウシのホホベニモウミウシ抜き

迫りくるホホベニモウミウシ!?
う~ん・・・なんと贅沢な:汗
SNSも頑張ってアップしてます!
Sari Dive & Cottage(@saridive_cottage) • Instagram写真と動画
Sari Dive & Cottage生物写真図鑑(@saridive_fishlist) • Instagram写真と動画


コメント