ウミウシ・エビ・カニなど|バリ島西部ムンジャンガンエリアのお魚図鑑

ホヤカクレエビ
ホヤカクレエビ

ウミウシの仲間

コンシボリガイコナユキツバメガイワモンキセワタガイ
コンシボリガイコナユキツバメガイワモンキセワタ
突然砂地に現れる。ふちが青いバージョン、黄色いバージョンがいる
大きさ 2㎝位
内湾のポイントでよく見かける。いるところにはいっぱい居て団子みたくなっている
大きさ 4㎝位
白に黒い模様がとってもオシャレな感じのウミウシ
大きさ 4㎝位
アオフチキセワタガイアミメキセワタガイケリドヌラワリアンス
アオフチキセワタガイアミメキセワタガイケリドヌラワリアンス
青いラインがとっても綺麗
大きさ3㎝位
模様が混んででちょっと高級そうなキセワタガイ
大きさ2㎝位
上から見たらハンマーヘッドシャーク型:笑
大きさ4㎝位
Noalda 属の一種Noalda属の一種コノハミドリガイ
ノアルダの一種ノアルダの一種コノハミドリガイ
見つけるとビビってしまう程にレア:笑
大きさ 2㎝位
もしかして左と同じものの色違いだろうか?
大きさ 2㎝位
浅場に居ることが多い
大きさ 8㎝位
ゼニガタフシエラガイYgツノザヤウミウシツノザヤウミウシVar
ゼニガタフシエラガイYgツノザヤウミウシツノザヤウミウシ
写真は幼体。大人は赤いものが多い
大きさ 3㎝位
ピカチューの白黒版
大きさ2㎝位
写真は点のタイプだが線のタイプもいる
大きさ 2㎝位
ニシキリュウグウウミウシフィプセロドリス・ガンガタンビア属の一種
ニシキリュウグウウミウシフィプセロドリス・ガンガタンビア属の一種
真っ赤でとっても可愛らしい
大きさ 3㎝位
たまに泥地に現れる。泥の中の宝石みたい。
大きさ 13㎝位
良くシークレットベイで見かける
大きさ8㎝位
サガミリュウグウウミウシベニゴマリュウグウウミウシアカフチリュウグウウミウシ
サガミリュウグウウミウシベニゴマリュウグウウミウシアカフチリュウグウウミウシ
黒ボディに緑の点のある子
大きさ 6㎝位
黒ボディに赤い点がある子
大きさ 6㎝位
口や触覚などが蛍光オレンジ
大きさ 6㎝位
クロスジリュウグウウミウシタヌキイロウミウシ
クロスジリュウキュウウミウシタヌキイロウミウシ
黒くて細かい線がいっぱい
大きさ5㎝位
ブルーがとっても綺麗な子
大きさ4㎝位
縁取り線が緑色
大きさ12㎝位
シラナミイロウミウシマダライロウミウシウチナミシラヒメウミウシ
シラナミイロウミウシマダライロウミウシウチナミシラヒメウミウシ
色と言い模様と言いとっても可愛らしい
大きさ 5㎝位
大体いつも電車ごっこをしている
大きさ 12㎝位
内湾に多い。ハウスリーフにもいる
大きさ 4㎝位
フジナミイロウミウシオトヒメウミウシヒョウモンウミウシ
フジナミイロウミウシオトヒメウミウシヒョウモンウミウシ
白地に赤い波模様が美しい。意外と小さい種
大きさ 2㎝位
スカートヒラヒラが可愛い
大きさ7㎝位
豹みたいな独特な模様
大きさ8㎝位
コールマンウミウシシボリイロウミウシアンナエウミウシ
コールマンシボリイロウミウシアンナエウミウシ
オレンジX黒に白い縁取り
大きさ4㎝位
グラデーションっぽい模様
大きさ3㎝位
沢山いる基本のウミウシ?
大きさ3㎝位

シライトウミウシセンテンイロウミウシミヤコウミウシ
シライトウミウシセンテンイロウミウシミヤコウミウシ
白い縁取りが綺麗
大きさ4㎝位
細くて模様が女子系
大きさ3㎝位
泥地で泥に擬態
大きさ 8㎝位
ブチウミウシキイッポンウミウシ
ブチウミウシキイッポンウミウシ
豆大福を想像させる。大人は巨大化する
大きさ 6㎝
一本じゃないけど
大きさ2㎝位
ゾウゲイロウミウシカグヤヒメウミウシシンデレラウミウシ
ゾウゲイロウミウシカグヤヒメウミウシシンデレラウミウシ
写真はピンクですが白い子とペアの時もある
大きさ 10㎝位
パッと目を引くピンク色に白い帯模様。和風な感じ
大きさ 13㎝位
鮮やかなピンク色に白いレースの縁取り。西洋風
大きさ 約8㎝
キカモヨウウミウシコトウミウシミカドウミウシ
キカモヨウウミウシコトウミウシミカドウミウシ
ソフトに見えるけど結構硬い子
大きさ 3㎝位
とても小型。老眼には厳しい
大きさ 1㎝位
とても大型。大人のサンダル位
大きさ 25㎝位
トラパニア・トラホリミノウミウシの仲間トゲトゲウミウシ
トラパニア・トラホリノウミウシSPトゲトゲウミウシ
スポンジを見るとついていることが多い。
大きさ 1㎝位
ガヤなどをこまめにチェックすると見つかる
大きさ 1㎝位
かなりレア。もっと赤いバージョンもいる
大きさ 1.5㎝位
テヌウニシキウミウシミアミラウミウシノトドーリス・セレナエ
テヌウニシキウミウシミラミアウミウシセレナエ
色彩変化が結構ある。大人は15㎝位にデカくなる。
大きさ 5㎝
色彩変化がある。赤紫のも見たことある。
大きさ 8㎝位
サンゴ礁でたまにいる。デカい。硬い
大きさ 12㎝位
レンゲウミウシキイロウミウシサラサウミウシ
レンゲウミウシサラサウミウシ
蓮華のようにイボイボ
大きさ2㎝位
黒い縁取りが綺麗
大きさ5㎝位
結構大型
大きさ8㎝位
イチゴジャムウミウシハルゲルダバタンガストウモンウミコチョウ
イチゴジャムハルゲルダ バタンガストウモンウミコチョウ
ジャムにしか見えない
大きさ3㎝位
コンペイトウ系
大きさ7㎝位
模様が繊細
大きさ1㎝位
アデヤカミノウミウシハナビモウミウシヒブサウミウシ
アデヤカミノウミウシハナビモウミウシヒブサウミウシ
とても美しい
大きさ2㎝位
花火がはじけてる系
大きさ1㎝位
もさもさが少ない
大きさ2㎝位
センジュミノウミウシ
センジュミノウミウシ
ソフトコーラルに擬態
大きさ4㎝位
Pseudocerous bifurcusPseudocerous dimidiatusヒラムシの仲間
ヒラムシの仲間ヒラムシの仲間ヒラムシの仲間

エビの仲間

ナデシコカクレエビアカホシカクレエビニセアカホシカクレエビ
ナデシコカクレエビアカホシカクレエビニセアカホシカクレエビ
イソギンチャクに住むクリーニングシュリンプ。赤紫色なのが特徴。この辺りでは一番多い
大きさ 2㎝位
イソギンチャクに住むクリーニングシュリンプ。少な目です。腕に赤い点があるのが特徴
大きさ 2㎝位
イソギンチャクに住む。アカホシカクレエビに似ているが腕の白い部分が白い点なのが特徴。
大きさ 2.5㎝位
オドリカクレエビツキホシカクレエビビイドロカクレエビ
オドリカクレエビツキホシカクレエビビイドロカクレエビ
クリーニングシュリンプ。白い腕を組んで左右に体を動かしてまるで踊っているように見えるエビ
大きさ 2.5㎝位
イソギンチャクに住むクリーニングシュリンプ。体にオレンジ色の模様がありお洒落な感じなエビ
大きさ 2㎝位
とても小さな点があるがほとんど透明。泥地のポイントで見られることがある。どちらかと言うとレア系
大きさ 2㎝位
アカシマシラヒゲエビリスマータ・デベリウススザクサラサエビ
アカシマシラヒゲエビホワイトソックススザクサラサエビ
クリーニングステーションに居るエビ。手を近づけると痛い位にクリーニングをしてくれる働き者
大きさ 5㎝位
通称ホワイトソックス。クリーニングステーションに居るエビ。最近はあまり見なくなった気がする。
大きさ 4㎝位
クリーニングステーションに居るエビ。とても数が多いので注目されないけどよく見るととても綺麗な模様をしています。
大きさ 4㎝位
スカシモエビスカシモエビの仲間ミカヅキコモンエビ
スカシモエビスカシモエビの仲間ミカヅキコモンエビ
この辺りでは泥地でよく見られるクリーニングシュリンプ。手を出すとちゃんとクリーニングしてくれる
大きさ 2.5㎝位
海綿の隙間などに住むクリーニングシュリンプ。頭のV模様だけがゆらゆらと揺れていて二度見してしまうエビ
大きさ 2.5㎝位
岩のクリーニングステーションに居るエビ。黄色いので結構目立ちます。人見知りしないのでクリーニングしてくれる
大きさ 2㎝位
ソリハシコモンエビクリアクリーナシュリンプベンテンコモンエビ
ソリハシコモンエビクリアクリーナシュリンプベンテンコモンエビ
透明に赤と白の点のクリーニングシュリンプとても模様が少ない。角は先っぽが赤。目が真珠のように綺麗です。
大きさ 1.5㎝位
ソリハシコモンエビと一緒にいるが体が大きめで白い点が多くにぎやかなイメージ。角の先っぽは白。
大きさ 2㎝位
この手のクリーニングシュリンプの中で一番豪華な感じ。赤い点がとても多い。角の色も赤白の縞模様
大きさ 2㎝位
アカスジカクレエビオシャレカクレエビライデンテナガカクレエビ
アカスジカクレエビオシャレカクレエビライデンテナガカクレエビ
ほぼ透明のエビ。よく見ると赤いラインが入っている。いろいろなホストにいるので背景は選べます。
大きさ 1.5㎝位
手が長いエビ。目立つ模様は腕の節々だけ。若い個体は写真のようにブルーと赤の点で綺麗な感じ。
大きさ 4㎝位
泥地の珊瑚の隙間に住んでいるエビ。うでにしっかりと模様が付いているのでとても見つけやすい。
大きさ 5㎝位
バイオレットボクサーシュリンプブルーレッグボクサーシュリンプショウグンエビ
バイオレットボクサーシュリンプブルーレッグボクサーシュリンプショウグンエビ
潮通しの良いリーフの岩の隙間や穴の中に住むので、殺意栄するのはとても難しい。美しいけどね。
大きさ 5㎝位
とてもレア。この時は泥地の海綿の隙間にペアで住んでいた。多分それ以来見ていない。
大きさ 5㎝位
暗いところが好きなエビ。たまに顔を見せるがかなりシャイ。体中に毛が生えていて虹色に光っているのが綺麗
大きさ 20㎝位
サンゴモエビオリビアシュリンプシャロンシュリンプ
サンゴモエビオリビアシュリンプシャロン
サンゴの中に住むエビ。特にサンゴは選ばない。暗がりが好きなのととてもシャイ。足が緑色で可愛い。
大きさ 3㎝位
大型のサンゴモエビの仲間。白い体に幾何学模様。足は白黒のボーダー柄で毛むくじゃら
ただものじゃない感じ
大きさ 15㎝位
オリビアよりは小型のサンゴモエビの仲間。体の模様はまるで下半身は緑色に幾何学模様足は白青。小ぶりだがかなり存在感
大きさ 5㎝位
フィコカリスシムランスフィコカリスシムランスVarサガミツノメエビ
フィコカリスシムラフィフィコカリスシムランスサガミツノメエビ
毛むくじゃらなエビで毛の色はいろいろある。大人の目にはちょっと辛い大きさ。動くゴミを探すと見つかる。
大きさ 0.5㎝位
シムランスのバリエーションらしいがどう見ても別種にしか見えない。毛むくじゃらじゃないし。どうなんでしょう?
大きさ 約1㎝
大きさはシムランス並み。形もちょっと似ているけどこの子はかなり地味。上半身に少し模様があるが肉眼だと・・・
大きさ 0.5㎝位
フリソデエビトゲツノメエビヨコシマエビ
フリソデエビトゲツノメエビヨコシマエビ
とても美しいエビ。この辺りでは季節もの&短い間しか見られない。いる時はいるけどいない時はいない(当たり前!?)
大きさ 5㎝位
存在感あるエビ。この辺りではナイトダイビングでたまに見られるのみ。かなりレアなエビになります。
大きさ 2㎝位
暗がりに住むエビ。一度見つかると結構見られるが見つかるまでが大変。レアなエビになると思う。
大きさ 1㎝位
ゴシキエビコガラシエビトガリモエビ
ゴシキエビコガラシエビトガリモエビ
大きなものもたまに見られるがどちらかと言うと幼生の方が見られることが多い。尻尾がとても綺麗。
大きさ 15㎝位
サンゴの隙間などに住んでいる。暗がりが好き。なかなか昼間にはお目にかかれないエビ。
大きさ 3㎝位
いろいろなホストにいろいろな色のものがいる。とにかく長いエビ。集団で見られることも多い。
大きさ 3.5㎝位
ムチカラマツエビキミシグレカクレエビゴルゴニアンシュリンプ
ムチカラマツエビキミシグレカクレエビゴルゴニアンシュリンプ
ムチカラマツに住むエビ。この辺りではこの種が一番多い。背中にはでっぱりなどがない。
大きさ 1㎝位
ムチカラマツに住むエビ。背中に角が2つあるのが特徴。この辺りではちょっと少な目です。
大きさ 1㎝位
ウミカラマツやムチカラマツに住んでいる。ホストの皮の部分を食べている
大きさ 12㎝位
パロンシュリンプガンガゼエビエボシカクレエビ
パロンシュリンプガンガゼエビエボシカクレエビ
海綿にうまく擬態している。うますぎて目を離すと後悔するゲストが多い。写真に撮るのも一苦労。
大きさ 1.5㎝位
ガンガゼに住むエビ。とても綺麗な青紫色なのですごく目立ちます。かなり大きめ。ガンガゼを触ると撮れないですよ
大きさ 4㎝位
何度かウミエラにいるところを発見しているがウミエラに寄生するのかは不明。可愛いというよりかっこいい
大きさ 1㎝位
ヒトデヤドリエビカゲロウカクレエビホシナシイソギンチャクエビ
ヒトデヤドリエビカゲロウカクレエビホシナシイソギンチャクエビ
ヒトデに住む小さなエビ。写真のようなタイプと背中に白いラインが入るタイプがいる。
大きさ 1㎝位
ガヤなどについている。基本透明で少しラインと良く見ると細かい点々があり美しいエビ。
大きさ 1㎝位
イソギンチャクに住むエビ。ほぼ透明で目と体の中心をとおる白いラインが見える感じ。
大きさ 1㎝位
ナガレモエビの仲間バブルコーラルシュリンプウィル・コレーマンイ
ナガレモエビの仲間バブルコーラルシュリンプウィル
ソフトコーラルの茎の部分に潜んでいる。とても擬態が上手なので写真に撮るのは難しい。
大きさ 1㎝位
ミズタマサンゴに住むエビ。アカヒゲカクレエビによく似ているがこの辺に居るのはこちら。
大きさ 1.5㎝位
バブルコーラルシュリンプとの違いは関節を丸く囲むラインがあること。レア系
大きさ 1.5㎝位
イソギンチャクエビイソギンチャクモドキカクレエビイソギンチャクモエビ
イソギンチャクエビイソギンチャクモドキカクレエビイソギンチャクモエビ
日本でもお馴染みのエビ。ただ、この辺りのはとても巨大になるので大きさだけで迫力を感じてしまうかも。
大きさ  3.5cm位
ディスクコーラルに住むエビ。端っこなどにイソギンチャクで包まって隠れていることが多い。
大きさ 3.5㎝位
お尻を持ち上げてフリフリしていることからセクシーシュリンプと呼ばれている。集団で居ることが多い。
大きさ 1㎝位
コロールアネモネシュリンプハモポントニア・フンジコーラクシノハカクレエビ
コロールアネモネシュリンプポップコーンクシノハカクレエビ
パラオクサビライシに住むエビ。頭の白と赤だけが見えて腕は透明。パラオのコロールからつけられた名前
大きさ 2㎝位
通称ポップコーンシュリンプ。パラオクサビライシに住んでいることが多い。体の模様がとても擬態するのに役に立っている
大きさ 1.5㎝位
チューブ型海綿の中に住んでいるエビ。絞りだしたりしないように!側面からライトを付けて撮るとかっこ良く撮れる。
大きさ 3㎝位
ホヤカクレエビホヤカクレエビの仲間ホヤカクレエビの仲間
ホヤカクレエビホヤカクレエビの仲間ホヤカクレエビの仲間
ホヤの中に住むエビ。体にピンクの模様があるのが特徴。
大きさ 0.5㎝位
ホヤの中に住むエビ。
水玉模様の子
大きさ 0.5㎝位
ホヤカクレエビの仲間
特に模様のない子
大きさ 0.5㎝位
バサラカクレエビラオメネオス・パルドゥスラオメネス・クラークイ
バサラカクレエビラオメネスパルドゥスラオメネスクラークイ
ウミシダに住むエビ。目が乳頭上に飛び出ているのと太い横縞がくっきり見える
色はウミシダにより違う。
大きさ 2㎝位
ウミシダに住むエビ。目は乳頭状じゃない。
腕がヒョウのような模様なのが名前(パルドゥス)の由来
大きさ 1.5㎝位
ウミシダに住むエビ。バサラカクレエビに似るが体が滑らかで艶があるのが特徴。ウミシダに寄り色は変わります。
大きさ 1.5㎝位
ホソウミシダカクレエビホソウミシダカクレエビ?シオサイカクレエビ
ホソウミシダカクレエビシオサイカクレエビ
名前の通りウミシダに住む細いエビ。とても小さい。色はウミシダに寄り替わります。
大きさ 1㎝位
透き通ったような体色のエビ。意外と沢山見かけます。
大きさ2㎝位
とても不思議な形をしているエビ。透明なので最初はエビなのかわからない位でした。
大きさ 2㎝位
ウミウシカクレエビペリクリメネス・ダルダニコラエボシカクレエビ
ウミウシカクレエビダルダニコラエボシカクレエビ
本来はウミウシにいるはずだけどナマコにいる方が多い
大きさ3㎝位
ソメンヤドカリについているイソギンチャクに寄生
大きさ2㎝位
ウミエラを探すとついている。烏帽子のような頭
大きさ1㎝位
エンヤサラサエビ♂エンヤサラサエビ♀テヅルモヅルエビ
エンヤサラサエビエンヤサラサエビテヅルモヅルエビ
ナイトダイビングで見られる。
オスは腕が長くて立派
大きさ 6㎝位
ナイトダイビングで見られる。
写真はメスの個体
大きさ 5㎝位
ナイトダイビングでテヅルモヅルをよく見るといる
大きさ 1㎝位

カニとその他の甲殻類

オオアカホシサンゴガニヒメサンゴガニの仲間キモガニ
サンゴガニヒメサンゴガニキモガニ
サンゴの中をこまめに見ると見つかります。赤い水玉模様が可愛い
大きさ 1.5㎝位
サンゴの中を探すと見つかります。足にはいろいろな色がついている
大きさ 1㎝位
サンゴの中にいます。目はブルーでモコモコまるでテディベアみたい
大きさ 1㎝位
イボイソバナガニイソバナガニイソコンペイトウガニ
イボイソバナガニイソバナガニイソコンペイトウガニ
ムチカラマツに住むカニ。たまにウミカラマツにも居ます。
大きさ 2.5㎝位
イソバナの隙間に住んでいます。夜になると表に出てくる
大きさ 2㎝位
トゲトサカがイテテとなってたら大体この子。夜は表にいる
大きさ 2.5㎝位
コマチガニマルガザミトサカガザミ
コマチガニマルガザミトサカガザミ
ウミシダに住むカニ。6角形でとてもカニらしい形をしている。
大きさ 2㎝位
ウデナガウンバチイソギンチャクなどの根元にひっそり生息
大きさ 3㎝位
ユビノウトサカなどの隙間に埋もれるように隠れている。
大きさ 1.5㎝位
オラウータンクラブクビナガアケウスわすれた
オラウータンクラブクビナガアケウスクモガニ
ミズタマサンゴなどに住んでいる。この辺りでは少ない
大きさ 5㎝位
頭はほとんど角。角に眼が付いている感じ。ナイトダイビングで見られる
大きさ 4㎝位
体中にヒドロ虫のようなものが付いているように見える。
大きさ 5㎝位
コブシガニの仲間カイカムリの仲間カイカムリの仲間
コブシガニカイカムリカイカムリ
ナイトダイビングで見られる。光を当てると上手に砂の中に潜ってしまう。
大きさ 4㎝位
ナイトダイビングで見られる。スポンジをかぶっている。目は白い星状
大きさ 1.5㎝位
ナイトダイビングで見られる。スポンジをかぶっている。目はブルー
大きさ 1.5㎝
ヤエヤマシオマネキルリマダラシオマネキオキナワハクセンシオマネキ
ヤエヤマシオマネキルリマダラシオマネキおきなわはくせん
ハウスリーフ干潮時に現れる。
大きさ 3㎝位
ハウスリーフ干潮時に現れる
大きさ 3㎝位
ハウスリーフ干潮時に現れる
大きさ 2.5㎝位
アカホシカニダマシコマチコシオリエビウミエラカニダマシ
アカホシカニダマシコマチコシオリエビウミエラカニダマシ
クマノミなどがいるイソギンチャクに一緒に住む。プランクトンを食べる。
大きさ 約3㎝
ウミシダに住む。危険が少ない場所では写真のように外に出ています。
大きさ 2㎝位
ウミエラに住む。危険を感じると根元に避難してしまうので優しく観察しましょう
大きさ 1.5㎝位
サクラコシオリエビブラウンスクワットロブスター(通称)キクチカニダマシ
サクラコシオリエビブラウンカニダマシ
ツボ型海綿に住んでいます。つつきまわすと逃げ回るので触らないように!
大きさ 2㎝位
内湾泥地のツボ型海綿に住んでいます。まだ名前はついていません。
大きさ 2.5㎝位
ツボ型海綿に住んでいます。意外と美しいのですがあまり有名ではありません。
大きさ 2㎝位
ナカソネカニダマシケバケバちゃん(通称)コシオリエビの仲間
ナカソネカニダマシケバケバコシオリ
ソフトコーラルなどにつくカニダマシの仲間。この写真はウミエラに付いている
大きさ 1㎝位
サンゴの隙間に住んでいる。意外とカラフルでケバイ感じ。夜は表に出てくる
大きさ 1㎝位
サンゴの隙間に住んでいます。ナイトダイビングでよく見られます。
大きさ 1㎝位
アナモリチュウコシオリエビアナモリチュウコシオリエビの仲間ウミグモ
アナモリチュウコシオリエビアナモリチュウコシオリエビのSPウミグモ
岩にある小さな穴に住んでいます。昔はロボコンと呼ばれていました。
大きさ 1.5㎝
岩にある小さな穴に住んでいます。ロボコンよりも地味な感じで大人のイメージ
大きさ 2㎝位
ガヤなどに住んでいることが多い
大きさ 1.5㎝位
モンハナシャコトラフシャコトラフシャコYg
モンハナシャコトラフシャコトラフシャコYg
ガレバの砂地に横穴を掘って住んでいます。とても美しいシャコです。
大きさ 20㎝位
普通は砂地に縦穴を掘って顔だけ出しています。かなり大型です。
大きさ 約30㎝位
トラフシャコのYgは黄色(またはオレンジ)一色です。

関連ページ