ヨウジウオ・カサゴなど|バリ島西部ムンジャンガンエリアのお魚図鑑

サトミピグミーシーホース
サトミピグミーシーホース

ヨウジウオ・ウミテング

イシヨウジオレンジスポットパイプフィッシュオビイシヨウジ
イシヨウジオレンジスポットオビイシヨウジ
浅場に沢山いるので気に留めないダイバーが多いが結構色っぽい顔をしているので撮ってみて
大きさ 10㎝位
綺麗なオレンジの点があり意外と写真映えします。接写がおすすめですが・・
大きさ 10㎝位
目の幅に比べて口がとても細いのでうまく撮るととても愛らしく撮れます。
大きさ 7㎝位
ワカヨウジオイランヨウジイエローバンデットパイプフィッシュ
ワカヨウジオイランヨウジイエローバンデッド
砂地に動く棒っ切れがいたら大体この子です。口元に物を近づけると頭を振る。
大きさ 30㎝位
赤白の縞模様と尾びれの模様が可愛らしい。オスのお腹に卵があることがあるので見てみよう
大きさ 20㎝位
。オレンジと濃い赤の小さな縞模様。外人魚。見られるとちょっとうれしい。
大きさ 20㎝位
カミソリウオハリメダゴーストパイプフィッシュニシキフウライウオ
カミソリウオハリメダゴーストパイプフィッシュニシキフウライウオ
木の葉のようにしか見えない魚。いつも逆立ちしている魚です。
大きさ 7㎝位
カミソリウオのように薄っぺらではなくふっくらしているというか物質感がある。
大きさ 7㎝位
派手なウミシダに寄り添っている場合が多い。カラーバリエーションがとても多い
大きさ 7㎝位
オオウミウマイバラダツタツノハトコ
オオウミウマイバラダツタツノハトコ
とても大きくなります。写真のような色は珍しく普通は黒か茶のものが多い。
大きさ 17㎝位
体中に棘があるタツノオトシゴの仲間。体色が綺麗なことが多いのでいい被写体になる。
大きさ 13㎝位
砂地の藻場などにひっそりと生息。タツノイトコと言うのも居ますがこの辺はハトコ。
大きさ 5㎝位
ポントヒピグミーシーホースデニスピグミーシーホースサトミピグミーシーホース
ポントヒピグミーシーホースデニスピグミーシーホースサトミピグミーシーホース
元祖ピグミーシーホース。特定のウミウチワに生息。ポリプが開いている写真がGood
大きさ 2.5㎝位
オレンジ色のうちわに住む。口元が長いのが特徴。ツルリンと呼ぶこともある(通称)
大きさ 2㎝位
バリにも居た!世界最小のピグミーシーホースで老眼にはかなりつらい
大きさ 1.3㎝位
ピグミーパイプホース
ピグミーパイプホース
ピグミーシードラゴンとかレンベシードラゴンとも呼ばれている。
大きさ 4㎝位
ウミテングヤリテング
ウミテングヤリテング
鼻が長く胸鰭で地面を歩く魚。夜は泳ぎ回るようでいきなりいなくなったりする。
大きさ 8㎝位
ウミテングに比べスマートで細長い。体色は黒か茶色が多い。夜は泳ぎ回るようです。
大きさ 10㎝位

カサゴ・オコゼ・カエルアンコウ

シマヒメヤマノカミシマヒメヤマノカミYgハナミノカサゴYg
シマヒメヤマノカミシマヒメヤマノカミYgハナミノカサゴYg
小型のカサゴ。是非目を撮ってみて下さい。幼魚も可愛い。胸鰭が縞模様なのが特徴。
大きさ 8㎝位
ほぼ透明な感じで心奪われます。綺麗な背景のところで出会えたら幸せ
大きさ1㎝位
羽衣をまとったようでとても美しい。胸鰭がビラビラとしているのが特徴
大きさ 2㎝位
キリンミノカサゴキリンミノカサゴYg
キリンミノカサゴキリンミノカサゴYg
中型のカサゴ。幼魚も良く出ます。胸鰭は皮膜状でほとんど分岐していないのが特徴。
大きさ 12㎝位
幼魚は黄色っぽいイメージ。目の上の角がカッコいい。小さいだけで価値あり
大きさ2㎝位
ヒメオニオコゼニライカサゴバイノスコーピオンフィッシュ
ヒメオニオコゼニライカサゴバイノスコーピオンフィッシュ
砂の中に潜っている。刺されないように注意!胸鰭が足状になっていて歩きます。
大きさ 20㎝位
背中が丸いのが特徴。体色はバリエーションが多い。茶色や緑色のものがいます。
大きさ 20㎝位
ハウスリーフの桟橋の横位の水深。眉毛がビュンと伸びていてちょっと格好いい。
大きさ 10㎝位
カスリフサカサゴツノカサゴツノカサゴYg
カスリフサカサゴツノカサゴツノカサゴYg
サンゴの中に住む。カラフルなので居ればすぐにわかります。写真撮影は結構難しい
大きさ 5㎝位
成魚はシークレットベイで見かける。目の上に長い角のようなものがあるのが特徴
大きさ 8㎝位
幼魚はボートポイントでよく見かけます。なぜか成魚になったのはいない。
大きさ2㎝位
ハダカハオコゼロングスパインワスプフィッシュツマジロオコゼ
ハダカハオコゼロングスパインワスプフィッシュツマジロオコゼ
とても薄っぺら英語ではペーパーフィッシュ。目がガラス玉のようでとても綺麗な魚。
大きさ 10㎝位
シークレットベイに沢山いるオコゼ。カラーバリエーションがとても沢山あります。
大きさ 10㎝位
木の葉のような魚。幼魚は沢山見かける。成魚(約12㎝)がほとんどいません。
大きさ 2㎝
キリンちゃん(通称)
とても小さなオコゼの仲間泥地に生息。体の模様がキリンの模様なのが通称の由来です。
大きさ 2.5㎝位
オオモンカエルアンコウボンボリカエルアンコウベニカエルアンコウ
オオモンカエルアンコウボンボリカエルアンコウベニカエルアンコウ
大型。海綿などになり切ってじっとしています。意外と泳ぐと早いです。体色は変わります。
大きさ 30㎝位
大型。エスカが玉状なのが名前の由来。黄色とグレーしか見たことがない。
大きさ 30㎝位
背びれの付け根付近に丸い模様があるのが特徴。体色はいろんな色がいる。
大きさ 8㎝位
クマドリカエルアンコウヒメヒラタカエルアンコウヒメヒラタカエルアンコウ
クマドリカエルアンコウヒメヒラタカエルアンコウヒメヒラタカエルアンコウ
目の脇に歌舞伎のクマドリ模様があるのが特徴。黒い個体はオレンジの水玉模様
大きさ 5㎝位
名前の通り平たい黒い個体が結構多いです。ガレの間などで隠れていることが多い
大きさ 2㎝位
白い個体もたまにいられます。黒いのに比べると肉厚な感じがします。
大きさ2㎝位
ハナオコゼオセレイトフロッグフィッシュ
ハナオコゼオセレイトフロッグフィッシュ
シーズンになると漂流物と一緒に流れて来る。真っ白い個体や黄色い迷彩柄の個体がいる。
大きさ 8㎝位
大型になるカエルアンコウ。背びれ後方の付け根に大きな丸い模様が出るのと独特な顔が特徴
大きさ 12㎝位

ウバウオ・アナゴ・その他長い系

ウミシダウバウオワンストライプフェザースタークリングフィッシュハシナガウバウオ
ウミシダウバウオワンストライプフェザースタークリングフィッシュハシナガウバウオ
頭から尾びれに向かって3本のラインがあるのが特徴。体を曲げるとシワが出る魚
大きさ 3㎝位
白いラインで体の上部が丸く囲われているのが特徴。体を曲げるとシワが出る魚
大きさ 3㎝位
ガンガゼやウミシダなどの上をホバーリングしている。動く姿はまるでリボン競技のよう
大きさ 3㎝位
スパゲティガーデンイールスパゲティガーデンイールニシキアナゴ
スパゲティガーデンイールスパゲティガーデンイールニシキアナゴ
この辺りでは一番多いガーデンイール。水深は10m位から観察することが出来る。
大きさ 60㎝位
白いボディに背中に白い点が並んでいる。あまりシャイではない。
大きさ 60㎝位
ガレっぽい砂地に生息。個体数は多い。シャイで近づけない。潮下から狙いましょう
大きさ 50㎝位
チンアナゴマーシーズガーデンイールテイラーズガーデンイール
チンアナゴマーシーズガーデンイールテイラーズガーデンイール
横から見ると2つ大きな点があるガーデンイール。おへそにももう一つ黒点があります。
大きさ 50㎝位
浅場に住むガーデンイール。かなり太い種。しかも寄れます。迷路模様。
大きさ 60㎝位
砂地に単体、またはペアで生息するあまり群れない。背びれにまで黒点があります。
大きさ 60㎝位
ペッパードガーデンイールブラックガーデンイール
ペッパードガーデンイール
大きな群れだがシャイでなかなか近づけないガーデンイール。細かい点模様
大きさ60㎝位
ブラックガーデンイール
大きな群れで浅場に生息。
あまり綺麗じゃないので写真に撮る人は少ない。。
大きさ 60㎝位
イレズミウミヘビミナミホタテウミヘビゴイシウミヘビの仲間
イレズミウミヘビミナミホタテウミヘビゴイシウミヘビの仲間
砂地に潜って顔だけ出している。顔の模様が特徴的。体の模様は水玉模様。
大きさ 70㎝位
砂地に参画の頭だけを出しています。尾びれの方から潜っていく姿は圧巻です。
大きさ 70㎝位
他のものに比べると口も目も小さく先っぽに近い。おじさんのようなイメージの顔
大きさ 70㎝位
タツウミヘビエスツアリーイールパクパク(通称?)
エスツアリーパクパク
とても大きなアナゴで最初ドクウツボかと思ったが口が違った:笑
大きさ60㎝位
鉛筆位の大きさで砂から顔を突き出している。ゴイシウミヘビの仲間のYgかな?とも思う
大きさ 30㎝位?
モヨウタケウツボハナヒゲウツボシマウミヘビ
モヨウタケウツボハナヒゲウツボシマウミヘビ
英名ホワイトリボンイール。名前の通りリボン競技のような動きでとても美しい。ビデオ向け
大きさ 1.2m
ブルーと黄色がとても美しいウツボ。幼魚時は黒と黄色。黄色の個体は多分黄化個体
大きさ 1.2m位
アナゴの仲間。体の模様をエラブウミヘビに似せて防衛しているのかもとも思う
大きさ 1.2m位
ウミヘビの仲間
ゴールドスペックジョーフィッシュリングアイジョーフィッシュ
ゴールドスペックジョーフィッシュリングアイジョーフィッシュ
一番多い。普段は穴の中にいるが食事やディスプレイで全身が出てくるので狙ってみよう
大きさ 12㎝位
他所では深場でシャイですが、バリのこの子は比較的浅場&シャイじゃありません。
大きさ 5㎝位
アカタチキタチちゃん(アカタチYg?)イエロータイルフィッシュ
アカタチキタチ?イエロータイルフィッシュ
ハウスリーフなどの泥地でたまに見られます。透明度との勝負!
大きさ 30㎝位
ハウスリーフでたまに見られる。もしかしてアカタチのちびっ子疑惑もあります
大きさ 20㎝位
泥地の深場20m位のところに居ます。視界不良からこの蛍光イエローは目に刺さる感じです。
大きさ 18㎝位
ミナミゴンズイハワイトラギスリュウグウベラギンポ
ミナミゴンズイハワイトラギスリュウグウベラギンポ
もはやゴンズイと言うよりはナマズ的な大きさ。集団で口パクパクしているのは壮観
大きさ 20㎝位
トラギスの中でもこの子はフォトジェニック。赤い模様がとっても可愛らしい
大きさ 10㎝位
とにかく群れています!見る価値あり 
大きさ 12㎝位

関連ページ