カエルウオの仲間
イエローアイコームトゥースブレニー | スリーラインブレニー | バンダブレニー |
---|---|---|
目が黄色いカエルウオ。目の横に黒い点がある。群れる。体色は縦縞の時と頭が青、体が茶に代わる時もある 大きさ 5㎝位 | 3本線のあるカエルウオ。目の周りが縞模様でまるでまつげがあるように見えるとても写真映えする子。 大きさ 4㎝位 | この辺りで一番多いカエルウオ。いろんな場所にいるので背景を選んで撮るのがおすすめです。特にホヤ:笑 大きさ 4㎝位 |
ホワイトラインブレニー | スコロダーズコームトゥースブレニー | コミカルブレニー |
---|---|---|
体に赤いチェック模様があるカエルウオ。 | ||
黒いボディに白いラインが綺麗なカエルウオ。個体数は他のものに比べると少な目です。 大きさ 4㎝位 | 体に白い点があるカエルウオ。ちょっと地味目。浅場でよく見かけるが個体数は少ない 大きさ4㎝位 |
フタイロカエルウオ | フタイロカエルウオVar | フタイロカエルウオVar |
---|---|---|
上半身が青、下半身が黄色のカエルウオ。目の下にオレンジ色のラインがあるのが特徴。 大きさ 5㎝位 | フタイロカエルウオ縦縞バージョン。目の下にオレンジ色のラインがあるのが特徴。 大きさ 5㎝位 | フタイロカエルウオのカラーバージョン。目の下にオレンジ色のラインがあるのが特徴。 大きさ 5㎝位 |
ニラミギンポ | インドカエルウオYg | セグメントブレニー |
---|---|---|
普段は真っ黒だが興奮するとこの青いラインが出るのが特徴。 大きさ 7㎝位 | 成魚(約6㎝位)は真っ黒。幼魚のうちだけ鮮やかな黄色 大きさ 1.5㎝位 | セーフティストップのお伴。区分けされた模様 大きさ 4㎝位 |
ヒナギンポ? | スノーフレークドブレニー | ハナダイギンポ |
---|---|---|
浅場に住むとても小さなカエルウオ。潮通しの良いリーフに多い。目の模様がとても可愛い。まだ全身を撮影したことがない 大きさ 3㎝位 | 黒い体に細かい白い点。これが粉雪みたいに見える目のまわりは赤くて花びらのような模様でまるで赤いひまわりみたい 大きさ 5㎝位 | ハナダイと混じって泳ぐカエルウオ。泳ぐときはハナダイのような美しい色をしています。形は全然違うけど 大きさ 12㎝位 |
ミナミギンポ | テンクロスジギンポ | ニジギンポ |
---|---|---|
いつも笑顔のカエルウオ。体色はいろんなバリエーションがあります。普段は泳ぎ回っています。 大きさ 10㎝位 | 普段は泳ぎ回っている。クリーニングベラに擬態して魚に近づきヒレを食いちぎったりするちょっと嫌な奴 大きさ 13㎝位 | 良く空き瓶などの中に入っているギンポ。それ程シャイではないので写真は撮りやすい。近づきすぎて噛まれないように注意 大きさ 8㎝位 |
ハタタテギンポ | ヒゲニジギンポ | シマギンポ |
---|---|---|
ブイのロープなどによくついている。オスは立派な旗のような背びれがある。中世浮力撮りが多いので頑張れ! 大きさ 3㎝位 | 黄色のボディに黒い線が入っていて体に厚みがあり〇状、口が小さい。普段は泳ぎ回っているが産卵などの時は穴の中に 大きさ 7㎝位 | 浅場に住む大き目のカエルウオ。シークレットベイに多い。目の周りが赤と白の縞で増すでピエロ顔です。 大きさ 8㎝位 |
モンツキカエルウオ | ロウソクギンポ | ホホグロギンポ |
---|---|---|
セーフティストップを終えてから見る水深にいる。赤い点がとても可愛らしい意外と大型のカエルウオ 大きさ 12㎝位 | ほぼ水面に近いところに住む。オスは興奮時に真っ黒に変わる。オスメスともに目の上にはピンクのアイシャドウで可愛い 大きさ 5㎝位 | ほぼ水面に近いところに住むカエルウオ。赤いラインが可愛らしい。普段はあまり穴に入っていなくて外敵が来ると穴に入る 大きさ 12㎝位 |
ヤエヤマギンポ | リップルドロックスキッパー | ニセカエルウオ |
---|---|---|
ほぼ水面に近いサンゴのあるガレバに住む。日本のものよりも色が濃い。動きが早くかなりの難敵 大きさ 7㎝位 | ほぼ水面に近い岩場に住む。かなり大きくすばしっこい。お世辞にも可愛いとは言えないかも・・汗 大きさ 16㎝位 | 桟橋などのほぼ水面に近いところに住むタテガミあり。かなり大きなカエルウオだけど上手に撮れば絵になりそう 大きさ 13㎝位 |
オウゴンニジギンポ | スミスファングブレニー | ラインスポットハープテイルブレニー |
---|---|---|
上半身が青、下半身が黄色でよく泳ぐ。目はつり目で勇ましい感じ:笑 この辺りでは数少ない。 大きさ 6㎝位 | オウゴンニジギンポの外人版。この辺りではこのタイプの方が個体数が多い。チビはとっても可愛い。 大きさ 6㎝位 | 風貌はヒゲニジギンポに似ているが黒ラインが1本少ないのと尾びれの形が全く違います。いるところには沢山いる 大きさ 12㎝位 |
クモギンポの仲間 | マルチスポッテッドブレニー | タテジマヘビギンポ |
---|---|---|
桟橋などに自分で穴を掘って巣をつくるクモギンポの仲間最近はあまり見かけない気がします。 大きさ 6㎝位 | ハウスリーフに生息、一見ハゼのように見えるがよく見るとギンポの仲間 大きさ4㎝位 | 赤いボディに白い縦縞。ハゼと間違える人が多いが背びれが3つあるヘビギンポの仲間。個体数はとても多い。 大きさ 2.5㎝位 |
カスリヘビギンポ | ミラクルトリプルフィン | セグロヘビギンポ |
---|---|---|
口がとっても大きいヘビギンポ。ハゼと間違える人が多い。背びれが三つあります。 大きさ 4㎝位 | 擬態がとても上手。第一背びれがジュリ扇のように動くのが可愛い。背びれは3つあります。 大きさ 2.5㎝位 | ほっぺが赤いヘビギンポの仲間カスリヘビギンポほど大きくない。 大きさ3㎝位 |
ネズッポの仲間
ニシキテグリ | ピクチャードラゴネット | ミヤケテグリ |
---|---|---|
カラフルな魚で人気者。夕方や暗い時に出て来やすいですがシャイなので撮影は結構難しい。 大きさ 4㎝位 | ニシキテグリの親戚で水玉版。泥交じりの浅場に住む。昼間から出っぱなし 大きさ 4㎝位 | 赤っぽい。写真はメス。オスは背びれが扇のよう。ディスプレイはとても美しい 大きさ 3㎝位 |
コウワンテグリ | イッポンテグリ | イッポンテグリYg |
---|---|---|
写真は色の濃いバージョン。ほとんど砂色のものもいる。結構地味なネズッポの仲間 大きさ 5㎝位 | 胸鰭の前に一本の指があるのが名前の由来。大型でマクロレンズだと入りきらない 大きさ 18㎝位 | マクロダイバーに人気。大人の個体数の割には幼魚が頻繁に見られないのが不思議 大きさ 1㎝位 |
ロングテイルドラゴネット | リーフィードラゴネット | |
---|---|---|
名前の通り尾びれが長いネズッポの仲間。シークレットベイでよく見られます。 大きさ 20㎝位 | 浅場に住むネズッポの仲間。毛むくじゃらな感じで美しいとは・・言えないかな 大きさ 5㎝位 |
テンジクダイの仲間
マンジュウイシモチ | ホソスジマンジュウイシモチ | バンガイカーディナルフィッシュYg |
---|---|---|
サリダイブのロゴ。内湾の珊瑚に住む。英名はパジャマカーディナル。確かにパジャマみたいな模様です 大きさ 6㎝位 | マンジュウイシモチの白黒版!?内湾のマングローブや桟橋に群れています。大人は迫力系ですが幼魚は可愛い。 大きさ 6㎝位 | アマノガワテンジクダイと言う通称もある。成魚(12㎝位)の胸鰭は天の川のようにきれい。この写真は可愛い幼魚 大きさ 3㎝位 |
ギルバートカーディナルフィッシュ | イトヒキテンジクダイ | クロオビアトヒキテンジクダイ |
---|---|---|
ハウスリーフなどに群れています。メスの胸鰭が赤くお腹は青いネオン色。オスよりもメスの方が美しい珍しい魚 大きさ 5㎝位 | 青いネオン色がとっても綺麗なテンジクダイ。群れています。透明度さえ良ければワイドもおすすめ 大きさ 5㎝位 | お腹にクロオビがあるテンジクダイ。この辺りの子は帯と言うよりはベルトくらいの幅しかない。群れが綺麗です 大きさ 6㎝位 |
アトヒキテンジクダイ | カブラヤテンジクダイ | ヒラテンジクダイ |
---|---|---|
サンゴの中で群れになっていることが多い。地味なのであまり写真を撮る人はいないかも・・。 大きさ 6㎝位 | ドロップオフのクレバスの隙間の暗がりに住んでいます。ライトを付けてみると赤い色が浮かび上がって綺麗 大きさ 6㎝位 | 茶色い太いラインと青い目が特徴。よく見るととっても美しい魚だと思うのですが写真に撮る人は少ない 大きさ 8㎝位 |
チークバーカーディナルフィッシュ | イエローストライプドカーディナルフィッシュ | ロングシフォンカーディナルフィッシュ |
---|---|---|
鰓のところに2本の横ラインがあるのが特徴。飛び根などのクリーニングステーションにわんさかいます。 大きさ 6㎝位 | キンセンイシモチに似るが白線の方が太いのが特徴。この辺りはこのテンジクダイの方が多いようです 大きさ 6㎝位 | 細長いイナズマヒカリイシモチ系。泥地のソフトコーラルなどについています。透明度勝負の魚 大きさ 4㎝位 |
ミナミフトスジイシモチ | タイワンマトイシモチ | ミヤコイシモチ |
---|---|---|
名前の通り太いスジ。ヒレなどが赤っぽいのが特徴です。個体数はそれほど多くなく群れないイシモチ 大きさ 5㎝位 | 砂地などにあるイソギンチャクなどに居るのをよく見ます。ホストが綺麗なので綺麗に写真撮れますよ 大きさ 3㎝位 | 第一背びれの後方が白いラインになっているのが良く目立ちます。シークレットベイに群れているのはこの子 大きさ 4㎝位 |
ヤツトゲテンジクダイ | ジョブズシフォンフィッシュ | ブルーアイシフォンフィッシュ |
---|---|---|
ソフトコーラルなどの中に住むテンジクダイ。ヤツトゲと言う位だからどこかに棘があるのでしょうね。 大きさ 3㎝位 | 青い目のヒカリイシモチ。内湾の珊瑚の中にいっぱい住んでいた・・のに、いなくなっちゃいました。どうして? 大きさ 2.5㎝位 | 目の上下に白いランがあるヒカリイシモチ目が青くないのにブルーアイとはいかに?最近はこのヒカリイシモチがメインです 大きさ 2.5㎝位 |
マッドベイカーディナルフィッシュ | パーリーカーディナルフィッシュ | ヌメリテンジクダイ |
---|---|---|
ハウスリーフにもいるテンジクダイ。穴の中に住むというちょっと面白い生態。夜に見ないので夜は穴の中?? 大きさ 10㎝位 | ハウスリーフにいるテンジクダイ。穴の中に住みます。体の色がなんとも言えないパール状なのが特徴 大きさ 12㎝位 | ナイトダイビングで中層に浮いているのが見られます。ボウズギスモドキ系。 大きさ 3㎝位 |
サンギルカーディナルフィッシュ | テンジクダイの仲間 | |
---|---|---|
シークレットベイに多く群れているテンジクダイ。 大きさ7㎝位 | ハウスリーフにいる謎なテンジクダイ 大きさ3㎝位 |
コショウダイ・ハタ
チョウチョウコショウダイYg | ヒレグロコショウダイYg | コロダイYg |
---|---|---|
ヒラヒラといかにも泳ぐのが下手な感じが可愛い。ヒラムシの擬態をして身を守っている 大きさ 3㎝位 | 体をくねらせて泳ぐのが美しい。ヒラムシの擬態と言われれば信じられる感じのヒラヒラさ 大きさ 5㎝位 | 砂地などのくぼみにひらひら泳いでいるのは大体この子。シーズンにはあちこちに 大きさ 4㎝位 |
サラサハタYg | ホホスジタルミYg | マダラタルミYg |
---|---|---|
透き通るような白地に黒い水玉でヒラヒラと泳ぐ姿は皆の憧れ。レアもの 大きさ 3㎝位 | 成魚の風貌が思いつかない子。ウミシダやウミカラマツなどの近くを泳いでいることが多い 大きさ 4㎝位 | 成魚からは想像つかない位可愛い。パンダちゃんと呼んでしまう。ヒレ全開を狙いましょう 大きさ 4㎝位 |
イレズミフエダイYg | ナミハタYg | クロホシマンジュウダイ |
---|---|---|
成魚はあまり見られないが内湾で見られた幼魚。透明度が悪くてこの写真・・ 大きさ30㎝位 | 黒いボディに白い水玉がいたらこの子。珊瑚の隙間などに隠れています。 大きさ4㎝位 | 桟橋下に住む子 |
ハギ・フグ
ナンヨウカワハギYg | ホシモンガラYg | ゴマモンガラYg |
---|---|---|
いかにも南国チックな魚。このエリアは採取されていてなかなか会えない。 大きさ5㎝位 | レア度の高いモンガラ。この個体はハウスリーフに生息していたもの 大きさ8㎝位 | 成魚は怖いけど幼魚はとても可愛い。小さな隙間に隠れていることが多い 大きさ3㎝位 |
リトルファイルフィッシュ | タテジマカワハギ | ブリストテイルファイルフィッシュ |
---|---|---|
その名の通り小さめのカワハギ。茶色いソフトコーラルに擬態している。目を離すと後悔する位擬態が上手 大きさ 3.5㎝位 | 白い鼻筋と体の真ん中に縦筋があるカワハギ。写真は幼魚だが成魚(5㎝位)も同じ模様のまま。可愛さはやはり幼魚です。 大きさ 1㎝位 | 尾びれが太い感じのカワハギ。大型のカワハギでシークレットベイでよく見かける。色はいろいろいます。 大きさ 12㎝位 |
ヨソギ | ヒゲハギ | ノコギリカワハギ |
---|---|---|
カワハギにしては細長い感じの子。大型。シークレットベイに沢山います。 大きさ 20㎝位 | 名前の通り髭がモシャモシャなカワハギ。個体数は少ない。尾びれには黒い点が沢山ある 大きさ 13㎝位 | シマキンチャクフグとそっくり背びれの体にくっついている部分が長いので見分けられる 大きさ 6㎝位 |
ベネッツプッファーフィッシュ | フィンガープリントプッファーフィッシュ | シマキンチャクフグ |
---|---|---|
背中側が深い黄緑で青やピンクの点が散らばっているよく見ると派手なフグ。目のまわりの青いラインも綺麗です。 大きさ 7㎝位 | 名前の通り指紋のような模様が背中側全体に広がります。内湾に多いフグ幼魚はとっても可愛いです。 大きさ 7㎝位 | ノコギリカワハギによく似ているが背びれがとても小さいので区別できます。 大きさ 6㎝位 |
パプアントビー | スジモヨウフグ | コクテンフグ |
---|---|---|
茶色いボディに青い模様がとても映えるフグ。大人も美しいけど幼魚も滅茶苦茶可愛いです。 大きさ 7㎝位 | 名前の通り体に縦筋があるフグ。上品なイメージ。特にシークレットベイに沢山います。 大きさ 20㎝位 | 目や口が黒くて犬っぽい顔をしています。欧化個体のような色彩バージョンもいます。 大きさ 23㎝位 |
アラレフグ | ケショウフグ | ケショウフグYg |
---|---|---|
大型のフグ 特にこれと言って特徴は無く色彩バージョンが多い 大きさ 50㎝位 | 大型のフグ 目の周りが放射状の模様なのと胸鰭の付け根が黒いのか特徴 大きさ 50㎝位 | オレンジ色の水玉模様でフワフワと風船みたいに泳いでいて可愛い。 大きさ3㎝位 |
サザナミフグ | ワモンフグ | ワモンフグYg |
---|---|---|
グレーのボディに白い点とラインの模様が入っています。サンゴ礁に住む 大きさ 40㎝位 | サザナミフグによく似るが目の周りは白い輪模様なのが特徴。泥っぽいところにいる 大きさ 40㎝位 | ワモンフグの幼魚と思われます。ハウスリーフで撮影 大きさ 7㎝位 |
ネズミフグ | ヒトヅラハリセンボン | メイタイシガキフグ |
---|---|---|
大型のフグ、ハリセンボン系鼠色に黒い細かい点がいっぱいあります。 大きさ 60㎝位 | 大型のフグ。岩の中から顔を出していることが多い。人面は背中の模様のことだと思う。 大きさ 60㎝位 | いつもちょっとトゲトゲ感があるハリセンボン系。内湾や泥地にいることが多い。 大きさ 20㎝位 |
クロハコフグ | ミナミハコフグYg | |
---|---|---|
黒いボディに黄色いてんが鮮やかでちょっとかっこいい系のハコフグ 大きさ 20㎝位 | 幼魚の時は鮮やかな黄色に黒い水玉模様でダイバーに人気あり 大きさ 2.5㎝位 |
関連ページ