ゴールドスペックジョーフィッシュの口内保育・ハッチアウトと2種類のジャンプ

ゴールドスペックジョーフィッシュ口内保育 わたくしごと
ゴールドスペックジョーフィッシュ

今日のバリ島の天候&海況

予想最高気温:29℃
昨日の水温:29℃

雲は多めですが太陽は出ています。
今日は歯医者&いろいろな許可手続きで都会に出ています。
都会はサリダイブのある西部バリよりも涼しい気がする。

デブッチョ先生いなくなってた:涙

昨日の夜は歯医者に行ってきました。

以前お世話になった
お気に入りのデブッチョ歯医者さんを目当てに来たのですが
なんと!?あのデブッチョ先生辞めてしまって会えませんでした。

今回は前歯が薄く2重になっていたので(歯ぎしりのせい?)隙間の補強
そんなに難しくない治療だって聞いていたので
仕事が綺麗なあの先生なら大丈夫ってあてにしていたのに・・

仕方がなく後任の先生に会ってみると
若い女の子?だった。

前歯だしどうしようか迷ったのですが
放っておいて折れてしまったら嫌だし
思い切って任せてみた。

が、しかし

なんか・・やっぱり・・失敗だった。

補強だか何だか知らないけど
前歯が横幅も長さ厚さも一回り大きくなったみたいで
まるでビーバーのようになってしまいました。
裏側も盛ったみたいで最初はボコボコしていて
これは・・・ないでしょって治してもらったんですが
それでも違和感ありあり。

これ、他の先生に頼んでも
もう直せないだろうなあ・・・涙

やっぱり日本に帰国できるまで我慢すればよかったかな。
せっかく国民保険入ってきたのに
(いつになるかわからんけど)

違和感はあるけどものが食べられない訳ではないので
このまま慣れるまで我慢。

ヘリは前よりも可愛く見えるって慰めてくれたので
(変ではないという意味だと思うので)
良いことにします。

昔よりもいろいろこだわらない自分になったというか
あきらめることを覚えたなあ・・ってつくづく思う。

今日の水中写真:ゴールドスペックジョーフィッシュの口内保育とジャンプ

東南アジアでは一般的なジョーフィッシュ

ゴールドスペックジョーフィッシュ

ゴールドスペックジョーフィッシュ口内保育
ゴールドスペックジョーフィッシュ

和名:なし(ゴールドスペックジョーフィッシュ)
英名:Gold-specs jawfish
学名:Opistognathus randalli

ジョーフィッシュの口内保育は
一年中月に一回観察できます。
これからの時期水温が下がるので少し少なめになりますが・・・

もう少し赤道近くの島だとイレギュラーなものもいるので
毎週口内保育&ハッチアウトが見られていました。
データはしっかり持っているので
バリ島でもハッチアウトお見せしたいのですが
サリダイブのハウスリーフにジョーがいないのが残念です。

コロナの間
ヘリはコマンや友達を連れて他のビーチで観察&撮影していました
その時のビデオがなかなか良くできていて
喜びが伝わってくるので見てあげて下さい。

ビデオはこちら

The Gold Spech Jaw fish hatch out their Baby
When The gold spech jaw fish hatch out baby from mouth & we also recorded the gold spech jaw fish activity before hatch ...

撮影の注意点
ライトを点けるタイミングを間違えると
穴の中でハッチアウトしちゃったりします。
バリ島のジョーは結構臆病なのでタイミングかなり難しいみたいです。

ちなみに・・・
口内保育中はずーっと餌を食べないと思っている方が多いですが
ジョーフィッシュの場合
穴の中に卵を置いてちゃんと餌は食べます。

ご飯タイムを見てしまうと
口内保育が終わった・・と思ってしまう方が多いのですが
実は穴の中にあったりします。

次に

ジョーフィッシュのジャンプですが
大きい魚がうろついていたなどよほどのことがない限りほぼ毎日見られます。

ジャンプには2通りあって

  • 捕食ジャンプ
  • ディスプレイジャンプ

毎日見られるのは
捕食のためのジャンプ
餌に向かってあらゆる方向にジャンプします。

こんな感じ

ゴールドスペックジョーフィッシュのジャンプ
ゴールドスペックジョーフィッシュの捕食ジャンプ

体に力が入ってなくてリラックス感ありますよね

もう一つは
ディスプレイのためのジャンプ
要はメスに自分をアピールするジャンプです。
産卵前にしか見られないのである意味レアな行動かもしれません。

ゴールドスペックジョーフィッシュのディスプレイ
ゴールドスペックジョーフィッシュのディスプレイ

メスに向かって鰓を膨らませ
顎の大きさを誇示、鰭も全開にしながら垂直にジャンプします。
体中に力が入ってる感じしますよね。

オス1メス1の場合はそうでもありませんが
オスの方が数の多い時はジャンプ合戦でかなり見ごたえあり:笑

捕食よりは滞空が時間あるので写真に撮りやすいですが
その分外敵には狙われやすくなります。

自分の子孫を残すためにオスたちは必死

メスはしばらく観察した後
準備ができると気に入ったオスの穴に行き穴の中で産卵を済ませるようです。

海の中ではメスの方が断然楽かも:笑

SNSも頑張ってアップしてます!

Sari Dive & Cottage(@saridive_cottage) • Instagram写真と動画

Sari Dive & Cottage生物写真図鑑(@saridive_fishlist) • Instagram写真と動画

Sari Dive & Cottage(@satomimantarey)さん / X (twitter.com)

コメント

タイトルとURLをコピーしました