もうすぐGW|今日の水中写真:ケバケバちゃん

コシオリエビの仲間 ケバケバちゃん バリ島入国情報
コシオリエビの仲間 ケバケバちゃん

今日のバリ島西部の天候&海況

良い天気です。南西の風、うねり無し

予想最高気温:32℃
昨日の水温:30℃

朝はドライシーズンの涼しい風が吹いていました。
お天気とってもいい感じです。

もうすぐGW

もうすぐGWなんですが

スタッフたちはまだそんな気分じゃないみたい

・・・と言うのも

明日はヒンドゥー教の迎え盆ガルンガン

おとといボーナス?を受け取り準備に忙しいみたい
明日からしばらくお仕事お休みのスタッフも出る模様
仕事に身が入るのは・・26日位からかな
丁度GWゲストがいらっしゃる頃からです。
お祭り張り切りすぎて体調不良のスタッフが出ませんように・・・

GWにいらっしゃるゲスト様へ

E-VOAはなるべく日本で申請していらっしゃってください。
そして自動ゲートを利用してください。
自動ゲートはすぐに「係員のところへ」とエラーが出るらしいですが
もう一度試したりゲートを変えると通れることが多いそうです。
あと、E-CDもお忘れなく
この2つだけは必ずやってきてくださいね!!

入国に関してはこちらのページに詳しく書いてあります。

さあバリ島へ!入国方法・手続き準備のまとめ|2024年3月 | バリ島西部Sari Dive

あと、両替についてはこちらのページを

2025年4月のルピアレートとバリ島での賢い両替のコツ|今日の水中写真:カザリスズメダイ | バリ島西部Sari Dive

去年に比べるとめっちゃレート良くなっています!
今はバリ島が連休中なのでレート悪いですけど
それでも¥1=115ルピア位あります:笑

サリダイブではキャッシュ(ルピア・日本円・USD)・クレジットカード・送金が可能なので
無理に両替する必要はありませんが
送迎の途中などでどうしてもルピアを使いたい方は
時間のロスを考えると空港の駐車場の両替所で少量交換がおすすめです。
(今はほとんどのお店でクレジットカードが利用可能なので必要ない気もする)
10万円以上両替したい場合はサリダイブ近くの両替所でチェックイン翌日以降に交換できます。

あとあと
生物のリクエストしっかり考えてきてくださいね。
出来れば優先順位もつけて頂けると作戦練りやすいです!!

皆様にお会いできるのを楽しみにしてます!!

今日の水中写真:コシオリエビの仲間・通称:ケバケバちゃん

しばらく魚ばかりが続いていたので甲殻類行きます!

通称:ケバケバちゃん

コシオリエビの仲間 ケバケバちゃん
コシオリエビの仲間 ケバケバちゃん

和名:コシオリエビの仲間(通称:ケバケバちゃん)
英名:なし
学名:Galathea sp.

名前が付いたという噂もあるのですが
私はまだ調べられていないのでサリダイブ通称のケバケバちゃんにしておきます。
正式名知っている方!是非教えて下さい!!

ご存知の方も多いと思いますが
サリダイブ通称の「ちゃん」のつく生物は不明種です。
ケバケバと言うのは・・・
青い目に赤い爪、そして金色のブレスレットをしているように見えて
めっちゃケバい事でケバケバちゃんと呼んでいます。

上の写真のように全身が出ているのはほんとラッキーで
通常はこんな感じ

コシオリエビの仲間 ケバケバちゃん
コシオリエビの仲間 ケバケバちゃん

めっちゃ珊瑚に挟まっています:苦笑

珊瑚の奥の暗がりや夜の場合は外に出てくるんですが
日中の場合は出来るだけ珊瑚の開いているところにいる個体を探す感じ

コシオリエビの仲間 ケバケバちゃん
コシオリエビの仲間 ケバケバちゃん

小さくてパッと見た目はそうでもないのですが

ちゃんと写真に撮るとすごく綺麗なコシオリエビなので
是非写真に撮ってみてほしいです。

Sari Dive & Cottage(@saridive_cottage) • Instagram写真と動画

Sari Dive & Cottage生物写真図鑑(@saridive_fishlist) • Instagram写真と動画

Sari Dive & Cottage(@satomimantarey)さん / X (twitter.com)

Facebook

コメント

タイトルとURLをコピーしました